参議院議院運営委員会理事会。明日からの国会に関して協議を行いました。

ガーシー議員からの海外渡航届に関して、帰国日の記載がなく、納得のいく渡航理由の説明もないと、交渉会派の全てが了承しませんでした。帰国して国会に出席されることを求めていくこととなります。

そのほか、安倍晋三元総理への弔詞、委員や委員長の割り当て、召集日の議事、委員会のオブザーバー参加、押しボタン装置設置の考え方などについて、それぞれ協議しました。

 

有明海沿岸道路建設促進佐賀県期成会、および佐賀唐津道路 多久・佐賀間整備促進期成会の要望活動で国土交通省に行きました(写真)。佐賀、小城、多久、鹿島市長がお越しになり、早期の整備促進を訴えておられました。私も、先の選挙でその必要性を訴えた立場として、各市町とも連携を深めながら整備を進めていきたいと思います。

 

政調、水産部会・水産総合調査会合同会議(写真)。パラオ水域への入漁、水産関係予算概算要求の基本的考え方、WTO漁業補助金交渉について議論がありました。

地元からも、ご要望をいただいていることの実現に向けて頑張りたいと思います。