F7D60CC4-1173-4C15-AE2D-CEE3E37BE43C
2AEF6EA0-F897-45DA-AE80-EFC95C2C60D6

第199回臨時国会が召集されました。

10時20分から1回目の本会議。
先の参議院選挙を受けて、正副議長選挙が行われました。
投票により議長には山東昭子議員が満場の一致で、副議長には小川敏夫議員が選ばれました。参議院が今後も言論の府、良識の府として機能するよう、その経験と見識を活かしていただきたいと思います。

そのほか、議席の指定や、委員の選任、特別委員会の設置などの手続きが行われました。

11:30、平成研究会の意見交換会。

12:30、自民党の両院議員総会が開催されました。安倍総裁からは、参院選を振り返るとともに、今後の諸課題に一致結束して取り組む必要性を述べられました(写真)。

13:00、本日2回目の本会議。会期を8月5日までの5日間とすることが決められました。

そのあと、レクや佐賀県選出自民党国会議員の打ち合わせ会など。

15:00、国会の開会式。今の天皇陛下が御即位後初めてご出席になり、お言葉を述べられました。開会式は毎回緊張感に包まれますが、令和になって初めての召集ということで、いつにも増して緊張感が漂っていたように思います。
開会前には、議員が国会前に整列して陛下のお出迎えをしました(写真)。

16:00羽田発の飛行機で佐賀へ。部品の交換で飛行機は大幅に遅れました。

到着後、北島恭一さんの旭日小綬章受賞祝賀会に出席して祝辞を述べさせていただきました。多年にわたるご貢献の賜物と、心からお慶び申し上げます。