10:00から、佐賀市文化会館大ホールで行われた民謡はがくれ会ならびに津軽三味線高橋流浩寿会の10周年記念大会でご挨拶をさせていただきました。

11:00からは、自民党上峰町支部総会に出席し、情勢について報告させていただきました。

13:00からは、鳥栖山笠。本年も本通りの山に乗せていただきました。迫力いっぱいの曵き手の姿に、こちらもパワーをもらいます。沿道からの力水もあり、地域が一体となって盛り上がっているのを実感しました。

17:00より、宮原岩政さんの旭日中授章受賞祝賀会に出席し、祝辞を述べさせていただきました。7期の県議会議員活動期間中には、県議会議長や全国都道府県議長会長なども務められました。農協中央会長や、現在は久留米大学の常務理事も務めておられます。
そういった活動を通じて、佐賀県東部地区の発展や、県全体の浮揚にご尽力いただきました。まだまだお若いですから、今後も地域のためにお力をいただければと思います。

そのあと、鳥栖山笠の打ち上げに合流しました。