8:00ごろ唐津市を出発し、玄海町に向かいました。

9:00から行われました、玄海町消防団の出初め式に出席しご挨拶をさせていただきました。
県内の出初め式も、玄海町がさいごになります。玄海町は組織率が佐賀県トップで、地域の防災は地域で行うという姿勢が貫かれていることに、敬意を表させていただきました。

伊万里市に移動し、10:30から岡口重文県議の事務所開きに出席しご挨拶をさせていただきました。自民党の政務調査会でもさまざまな政策提言を頂いています。果樹などの地域農産物も厳しい状況の中、農業政策においても、今後もさらにご活躍いただきたいと思います。

11:00からは、竹内和教県議の事務所開きにも出席し、ご挨拶をさせていただきました。竹内県議は、大学では海洋学部卒など、港湾整備に専門知識で尽力されてきました。重点港湾に指定された伊万里港の整備などにおいて、今後もその知識を活かしていただければと思います。

福岡空港に移動し、13:30福岡発の飛行機で上京。

到着後、東京での会合に出席しました。

20:00東京発の飛行機に乗って、再び福岡へ。

そのあと、鳥栖市に向かいました。
鳥栖市長選が投開票され、現職の橋本康志さんが当選されました。自民党が推薦した元職の牟田秀敏さんは及びませんでした。
党として推した候補が敗れてしまったことを申し訳なく思うと同時に、今後しっかりとその教訓を生かしていかなければならないと思います。

鳥栖市長選
当 橋本 康志 無 現 15,743
  牟田 秀敏 無 元 13,417
  古賀 秀紀 無 新    857