国際捕鯨委員会総会1日目。

まず、スイスから暫定議長を選出したあと、議題が採択されました。

そのあとに、南大西洋の商業捕鯨を禁止するサンクチュアリの制定に関して議論がありました。各国が意見を述べたあと、採決を求める提案がありました。これは、4分の3以上の賛成で可決されるものです。

日本としては、この提案が科学的根拠に基づいたものではないこと、すでに商業捕鯨禁止のモラトリアムがあり、屋上屋を重ねる提案であることから、反対をしました。

採決の結果、賛成38、反対21、棄権2でこの提案は受け入れられませんでした。

お昼は、カリブ諸国と昼食をしながら意見交換をしました。アンティグア、セントルシア、セントキッツ、グレナダ、およびセントビンセント代表の方々です。
この国々は、クジラを食べる習慣もあり、捕鯨を支持しています。ただ、アメリカや他の中南米からの圧力も強いとのこと。
捕鯨を支持する国を維持するためにも、日本がODAも含めたさらなる貢献や、相互交流の活発化を図る必要があるとの意見がありました。

午後は、IWCの将来、鯨類資源に関する科学委員会の報告、先住民生存捕鯨などに関して議論がありました。

夜は、パナマ政府主催の歓迎レセプションに参加しました。