74020022.jpg9:00から古賀陽三後援会事務所開きに出席し、祝辞を述べさせて頂く。古賀陽三さんは、これまで岩永参議院の秘書をされていて私もいろいろとお世話になってきた。県議選への出馬をにらんでの事務所開きだが、29歳と私よりも若い候補が出てきたことをとても嬉しく思う。時間もないがご健闘をお祈りする。
そのあと、事務作業、挨拶廻りなど。お昼頃、「ふるさと嘉瀬春祭り」の会場へ向かう。地元の方々が運営を一手に担っていて、様々な展示や出店などで、小さいお子さんからご年配の方々まで一様に楽しまれていた姿を見て本当に素晴らしいと思う。
16:00から「ぽれぽれ」での「ビズカフェ設立・とりあえずあつまっとこ」に出席。起業家、ビジネスマン、主婦、学生などさまざまな方々が集い、情報交換することで新たな価値観を生み出し、今後の佐賀の活性化に役立てようとするもの。志ある多くの方々が集まられて議論をされている姿を見て、新しい力が着実に芽生えているのを感じる。今後も、活発な活動で街おこしに寄与して頂くことをお願いする。
そのあと、西与賀での集まりに顔を出させて頂く。
夜は、鳥栖市長選の開票を見守る。接戦だったが、新人の橋本康志さんが現職の牟田秀敏さんを破って当選された。自民党・公明党で推薦した牟田さんの敗北を厳粛に受け止め、お世話になった方々の前でお詫びを申し上げた。