3ac0440b.jpg9:00より、厚生労働委員会。障害者自立支援法案について参考人質疑が行われる。参考人は、亀井・名張市長、松永・コミュニティネットワークふくい専務理事、浅輪・さいたま手をつなぐ育成会会長、相澤・福島県障害者家族会連合会会長、水谷・全国心臓病の子どもを守る会事務局次長、広田・精神医療サバイバー。参考人による意見陳述のあと、委員からの質疑が行われた。やはり、現場で活動されている方の発言は、重く、参考になることが多い。早期の法案成立には前向きな方が多かったが、政省令で定める事項が固まらないと判断しづらいといった意見や、拙速に結論を出すのは慎むべきといった意見も見られる。また、負担をするのがいやなのではなく、その負担をするための所得安定策を求める声も見られた。審議も大詰めだが、なるべく多くの方のご理解を得られるように努力していきたい。
委員会終了後すぐ12:45から代議士会。13:00から本会議。13:40、JA佐賀の役員さんが来訪。WTO交渉にかかる要望事項を承る。その後も、接客、連絡事項等。
15:00より、私が所属する青少年問題に関する特別委員会の視察で板橋区・北野第2学童クラブに行く。共働き世帯の増加などにより、学童クラブのニーズも増えてきている。短い間だが、実態の一部を垣間見ることができた。この学校では、定員45名の第1、定員90名の第2の2つの学童クラブが設けられている。先生方からも、現状や問題点などを承る。17:30すぎに、議員会館に戻る。
19:30からは、20代、30代若手懇親会に出席。今回多くの新人議員が当選したことにより、自民党の20代・30代で38人にもなるそうだ。今日は、二十数名が参加し、途中、武部幹事長も顔を出され、大いに盛り上がった。私も、多くの若い先生方とお話しする機会を得、有意義な時間だった。その後、1回生有志で飲みに行く。