e7b2f7be.jpg今日は、自民党佐賀県第一選挙区支部女性局が研修で上京される日(30名)。佐賀空港から上京されて、第2議員会館に13:00頃到着される。一緒に地下2階の食堂で昼食。岩永先生も挨拶に駆けつけていただいた。
14:00からは、衆議院本会議。冒頭、女性局の皆さんにも傍聴してもらう。本日は、公明党の神崎代表、共産党の志位書記長、社民党の重野議員が質問に立たれた。社会の競争の激化によって弱者切り捨ての世の中になっていないかという指摘が多く見られる。私のように産業基盤に乏しい佐賀県を選挙区とするものにとっても、注視しなければならない問題だ。しかしながら、競争を促し、努力したものが報われる一面も必要。ありきたりの言い方だが、バランスを見極めることにつきると思う。
1区女性局の方々は、自民党女性局長の橋本聖子先生の講演、総理官邸の見学をしていただく。本会議中につき、陣内先生に案内役を引き受けていただいた。
本会議後、再び女性局の皆様方と合流。国会をバックに写真撮影。党本部に移動して、武部幹事長との記念撮影を行う。
その後、品川プリンスホテルで懇談会。多くの方々と楽しく談笑させていただいた。本当にいつも支えていただいている方々。この方々のお力が、どれほど私の財産となっているか計り知れない。ハードスケジュールだったが、皆さん楽しんでいただけたようで、ほっとする。