町議会議員選挙は5日間で行われます。火曜日から始まった上峰町議会議員選挙も今日が最終日。朝8:00ごろから、各陣営を廻りました。
明日は天気が荒れることが予想されています。投票日の天候を気にする多くの声を頂きました。

11:00からは、諸富町の津田屋で行われた仁位進さんの旭日双光章受賞祝賀会に出席し、祝辞を述べさせていただきました。
川副町の商工会長など地域に貢献されてきた仁位さん。多くの方がお祝いに駆けつけておられました。
お酒関係でもお世話になり、商工会でも祖父が大変お世話になってきました。祖父・日出麿が生きていたら、とても喜んだだろうと思います。
今後も、ご壮健で、ご指導いただきますことを祈念します。

16:00からは、伊万里の建設業協会の新年会に出席しました。必要な工事については、進めていかなければなりません。重要プロジェクトが目白押しの地区ですから、財源を確保した上での早期完成が望まれます。

みやき町に移動し、商工会の新年賀詞交歓会に出席しました。ここでも多くの方が新年の挨拶を交わされていました。

佐賀市に移動し、木原奉文県議の新春の集いに出席。県連幹事長としてお支えいただいている木原さん。多くの支持者が集まられ、統一地方選挙に向けて気勢をあげておられました。

鹿島市に移動し、三四会に出席。
そのあと、鹿島の先輩と飲みながら話をさせていただきました。