本日、第184回臨時国会が召集されました。
参議院選挙が終わって初めての国会ですから、初当選や

改選議員の方々は通常入ることができない国会正面玄関から

入場します。

今日は、まず正副議長選挙が行われました。

議長選挙では、定数242名のうち逝去された中村議員を除く

241名が山崎正昭議員に投票し、満場一致で議長に選任

されました。そのあとの副議長選挙では、議長は投票しません

から240名が投票しました。ところが、投票箱には投票用紙が

243枚入っていたのです。これで、議場は場内協議などで

紛糾しました。そもそも、書き間違いなどのために

議長用・副議長用のほか予備が1枚備えられていました。

又一議員と糸数議員が2枚一緒に投票したとして、

次の再投票では投票できませんでしたが、本当はもう一人

再投票で投票できないはずの人がおらず、

再投票の投票総数は238。ミステリーです。

意図的であるか、うっかりかは分かりませんが、

投票は議会活動の基本です。このような事態は信頼を大きく

失墜するものですから、戒めなければなりません。
特に、再投票も可能だった人はどこかに隠し持っていたと

すれば極めて悪質です。

8:00、人口減少対策特別委員会。

子ども・子育て支援法に基づく「基本指針」について、

説明・質疑がありました。

9:40議員総会、10:00本会議。

10:55までの予定が、上記の理由で紛糾し、

結局は12:15まで行われました。

12:30、両院議員総会。

山下雄平議員など新人議員の紹介がありました。

13:00、第2回目の本会議。会期を8月8日までとすることが

決まりました。

13:30からは、社会保障制度に関する打ち合わせ会。

国民会議の報告書について説明を受けました。

今後の高齢社会の進展を受けて、効率化を図らなければ

ならないこともあります。
これまでの、現役世代が高齢者を支える社会から、

それぞれの所得に応じて各世代が無理なく負担し合う社会への

転換を図ることも進めていかなければなりません。

15:00、開会式。

陛下のお言葉にはいつも身の引き締まる思いがします。

そのあと、打ち合わせなど。