9:00から議員との面談。

11:00からは、看護問題小委員会に出席し、ご挨拶をしました。

来年度予算の概算などについて話を伺った後、関係団体からの

ご意見を聴取しました。田中文科大臣が不認可を出した

札幌保健医療大学について、看護士不足が著しい北海道で

このような決定がなされたのは遺憾だとする意見がありました。

12:00からは、全国健康保険協会(協会けんぽ)の全国大会に

出席し、自民党を代表して祝辞を述べました。
協会けんぽは中小企業の方々を支える日本最大の

医療保険者で3,500万人もの方が加入されています。
現役世代の賃金が低下する一方で医療費が増大する

構造的な赤字体質にあり、保険料率引き上げで対応してきて

いますが、平均の保険料率も10%を超えるなど許容しづらい

水準になってきています。
財政運営の健全化・安定化のために何をするべきか。

自民党としても対応していく決意を示しました。

13:30からは、自民党の生活安全関係団体委員会の

正副委員長打ち合わせ。本日、副委員長を拝命しました。

14:15からは、法案に関するレク。

16:00からは、再生医療を推進する議員の会に出席しました。

そのあと17:30から開催された牧野たかお参議院議員の

パーティーに出席しました。