福岡資麿 オフィシャルブログ Powered by Ameba

本日午後、行政監視委員会を開催しました。
理事会は開いてきていましたが、委員会開催は今国会初となります。

13:00から16:00まで一般質疑を行いました。

冒頭、私から委員長就任のあいさつをさせていただいた後、

西岡前議長を追悼しての黙とうを全員で行いました。

民主党からは白眞勲委員、難波奨二委員、自民党からは

宮沢洋一委員と岩井茂樹委員、公明党から秋野公造委員、

みんなの党から寺田典城委員、共産党から田村智子委員、

たちあがれ日本から中山恭子委員が質問を行いました。

航空行政や公務員宿舎・公務員給与の問題、放射能汚染、

無駄の削減、スーパー堤防に関して、人事院勧告に関してなど、

多岐にわたって充実した審議が行われました。

衆議院の委員会等と重なりましたが、川端総務相、安住財務相、

蓮舫行政刷新担当相も答弁に立たれました。

今後も、他の委員会との兼ね合いを考えながら、視察や審議を

充実させていきたいと思います。

午前中は、委員会の打ち合わせや面談など。

夕刻、年金制度に関する勉強会に出席しました。

夜は会合に出席。

野田総理が一川防衛相を擁護する答弁を繰り返していますが、

腑に落ちません。そもそも、防衛に関しては素人と公言していた

人です。沖縄少女暴行事件の詳細を知らないとあっては、

普天間移設を進める当事者としての職責は果たせません。

過ちは一刻も早く改めることだと思います。