(福岡)『私の終活』電話相談会 【資産税専門 税理士・行政書士・宅地建物取引士 開催】 | 福岡の資産税専門税理士・行政書士のブログ        ■相続のアドバイスと不動産賃貸経営のパートナー■

福岡の資産税専門税理士・行政書士のブログ        ■相続のアドバイスと不動産賃貸経営のパートナー■

【相続・不動産コンサルサポート福岡】
  山本扶美子税理士事務所
  山本扶美子行政書士事務所

 どういった『終活』があるのか知っておきたい方、老後の不安はあるけれども何から始めていいのか分からない方など、ついつい先延ばしになっているあなたの『終活』を、そろそろ具体的に考えてみませんか!?
 あなたが納得のいく『終活』資産税専門税理士・行政書士・宅地建物取引士「法務」「税務」「不動産実務」の面から、トータルにアドバイス致します。

 ご自身の相続について考えるという事は、すなわち、これまでの人生の棚卸をして整理をするという事でもあります。
 それによって、その後の人生を心豊かに、不安なく過ごせるように準備をしておく事は、ご自身にとっても大切なことではありませんか?

 ひとつは「ご自身のため」、もうひとつは「大切なご家族のため」に、相続前にやっておくべき事や相続後の手続きを知った上で、対策を立てておいた方が良い事などを把握しておくのは重要です。

 加えて、事前に相続対策をした方とそうでない方とでは、税額にも大きな開きが出て来るため、特に節税対策をしておきたい場合は、出来るだけ早く方向性を決めて、それを実行に移す事が成功の鍵となります。新設された「配偶者居住権」を設定した方が良いのかどうか、設定による節税効果も検討可能です。

 また、相続においては、ご自身で気が付いてない、隠れた問題点がむしろ重要だった・・・というケースも多くあります。

 相続税はかからなくても、一度、遺産分割でもめてしまうと、その後、相続人同士で話をまとめていくのは、なかなか難しくなってしまいます。ぜひ、この機会にご相談下さい。
 なお、相談会後3ヵ月以内に当事務所へ業務を依頼された場合は、報酬から今回のご相談料を差し引き致します。

 今回、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、お電話でご相談して頂く事になります。弊所で対応可能な業務のお見積りも致します。



【日時】 令和2年5月13日(水)

お一人様50分。限定お二人の電話相談方式です。
 ◆ 次のように時間割をしています。
    ①13:00~13:50
    ②14:00~14:50

【 相談事例 】

■ うちの場合は相続税がかかってくるの?
■ 子供がいなので、認知症に備えて任意後見契約を検討したい
■ 終の棲家として施設の入所を考えているが、自宅は処分した方がいい?
■ 自宅を妻に相続させたいので「配偶者居住権」を検討したい
■ 共有の不動産があって、次の相続でどうしたらいいのか分からない
■ 二次相続で多額の相続税がかかりそうなので、今からできる相続対策は?
■ 家族信託ってなに?
■ 遺言を書いておきたいが、新しい遺言の制度ってどうなの?
■ 他に家族がいないので、亡くなった後の「死後事務委任契約」を検討したい
■ 相続対策も含めて、贈与をする場合の注意点は?
■ 贈与契約書を作成するときの注意点は?

などの疑問にお答えします。

【対象者】
相続・贈与・遺言・成年後見制度、家族信託など、
ご自身の「終活」についてご相談したい65歳以上の方 

【ご相談方法】 
お電話 (お申込みが確定した方へ番号をお知らせします。)

【特 典】 
 「相続」の小冊子をプレゼント

【ご相談料】   2,000円(税込み)
  ご相談料は、事前にお振込み頂きます。
  お申込み後に当方よりメールをお送りしますのでご確認下さい。
   ※ 3ヵ月以内に業務依頼があった場合は、
     その報酬から今回のご相談料は差し引き致します。
   ※ モニター会員(当日加入された方も)は無料です。

【 講 師 】 山本 扶美子
税理士
行政書士
宅地建物取引士
マンション管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
ライフコンサルタント
成年後見人等推薦者名簿登録者
福祉住環境コーディネーター

ベル セミナー案内 >> こちら

【業務案内】
   ■ 税務申告(相続、贈与、譲渡、不動産所得)
   ■ 相続概算評価(相続対策)
   ■ 相続税節税対策
   ■ 資産税節税対策
   ■ 不動産賃貸経営コンサルティング
   ■ 土地活用プランニング(建築コンサル)
   ■ 遺言サポート
   ■ 遺言執行者の受任
   ■ 相続手続き・名義変更手続き(遺産整理)業務
   ■ 遺産分割協議書の作成
   ■ 不動産の売却サポート
   ■ 成年後見制度サポート
   ■ 保険コンサルティング(生命保険・損害保険)
   ■ マイホームの購入・建築のサポート

【事務所案内】
 資産税に特化した税理士・行政書士として、相続対策をメインに税務に留まらず多方面での不動産実務を手掛けています。
 相続税の納税が予定される場合の相続税対策・納税対策・遺産分割対策はもちろんのこと、マイホーム購入や住み替えのライフプランニングなどのアドバイスも行っています。

~~~~~~~~ <モニター制度> ~~~~~~~
定期的に説明会を行っていますのでお気軽に
ご参加下さい
【不動産オーナー様向け】
  ◎ 賃貸物件を建設(新築・建て替え)予定の方が対象
  ◎ 納得のいく賃貸経営と建設会社選びを当事務所が
    お手伝いします
     ☆ 賃貸経営成功の9割は物件取得前に決まります!
     ☆ ご自身だけの判断で大丈夫ですか?
  ◎ 会員様向けに様々な特典がございます。

  不動産オーナー様向けモニター制度 >> こちら
        モニター制度説明会の日程は >> こちら

【マイホーム購入者様向け】
  ◎ 対象者
    # 新築でマイホーム(注文住宅・建て売り・マンション)
      を取得予定の方
    # 既にマイホームをお持ちの方で、建て替え又は
      売却して新たに新築でマイホームを取得予定の方
  ◎ モニター制度を通じて、お客様の納得のいく
    マイホーム選びを当事務所がお手伝いします。
  ◎ 会員様向けに様々な特典がございます。

   マイホーム購入者様向けモニター制度 >> こちら
         モニター制度説明会の日程は >> こちら

=========<お問い合わせ>========
  相続・不動産コンサルサポート福岡
           山本扶美子税理士事務所
           山本扶美子行政書士事務所
【事務局】 TEL : 092-600-8594
       住所 : 福岡市中央区天神4丁目8ー2
            天神ビルプラス(受付 3F)
       HPから >> こちら 
--------------------------------------------------
公式HP 『相続・不動産コンサルサポート福岡』