エーダイ ポルシェ その5 | shintama工房

shintama工房

主に昔のラジコンのブログです。
よろしくお願いします。

今日は嫁さんのお父さんの23回忌の法事でした。
最近はこんな行事が増えたなあ。

なんやかんや忙しくてラジコン作業も進みませんが少しずつやってます。

今回はバッテリーから。
やはりリチウムバッテリーは使いたくないので7.2Vバッテリーが載るようにトレーを作ります。
余りの材料はアルミ板かカイダックがありますが、アルミは面倒なのでカイダック板で作ります(^-^;


若干手作り感はありますが大丈夫でしょう。


次にこのシャーシの特徴のサウンドボックスですが。
なんと上から被せるS.Bパッキンが欠品。
箱に入っていませんでした(涙)

しかしなんとかしなければいけません。
プラ板で作ろうかと思いましたが。


近くの100均でスマホカバーを買ってきました。


加工して


紙シートを置いてネジ留め。


ちょっとテストです。
乾電池2本の3Vで動かしています。
実際にはもう少し響く音がします。


リヤバンパーの取り付け。
リヤユニットの取り付け。


モーターマウントの取り付け部分にはスプリングが入りサス効果があります。
ニチモなど70年代にある形ですね。


フロントはフランジ1050ベアリングが手に入らずストップしています。
今日はここまでです。