マネージングプレイヤーからの脱皮 | 永山社長のブログ

永山社長のブログ

低価格&高品質の輸送を目指して。。。

マネージングプレイヤーが生まれてしまう原因 それは 

業績をあげるだけの仕事の能力 と 

部下育成を含むマネジメント能力が まったく違うのに 

マネージャー職に抜擢されるのは 

営業成績優秀者であることにも起因します 

 

本来なら 部下育成に関するトレーニングが必要とされるところを 

マネジメント能力を育成してから マネージャーに任命するなんて 

社会環境がめまぐるしく変化する現代に そんなのんきな事は 

言っていられないのが現状でしょう 


マネージャーは 何をしなければならないか を 

十分に理解しないまま 理解させないまま 

プレイヤーの仕事もさせつつ マネージャーを任命する

だから マネージングプレイヤーになってしまうのでしょう 


日報をチェックする 管理会議に参加する など 

マネジメントの目的がわからず 人や成果を管理することだけを 

自分の役割と捉えてしまいます 


マネジメント という言葉を発明したと言われる 

ピーター・ドラッガー氏は 

 

マネジメントの目的は 人を幸せにすることである と 言っています 


プレイヤーが本業で 片手間にマネジメントの真似事だけやる

マネージングプレイヤーから 速く脱皮して 

プレイもするマネージャー になりましょう