秋に浮かれ。 | ふくお、輝きたいんです!

ふくお、輝きたいんです!

アニメ(勝手に)応援プロジェクト
『A応P』メンバー福緒唯によるブログです。

残暑は夏の寂しさを感じて、秋のはじまりを感じるので嫌いではないです。

こんばんは、福緒です。
読んでくださってありがとうございます。
コメントといいね!とても嬉しいです。感謝!

わたし、秋がすきです。
9月に入ってから浮かれています。

秋の好きなところ。きらきらの彩度が低い。
眩しいほどのきらきらじゃなくて、ずーっと見ていたくなるきらきら。身近に感じてほっとするきらきら。安心します。

秋の好きなところ。空気が贅沢。
夏の残り香、秋の豊かな香り、冬の寂しげな香りの足音、こんなにも贅沢な空気を感じられるところ。

秋の好きなところ。何気ない毎日が特別だって実感。
最近は秋休みもあるけれど、毎日の積み重ねをするのがいちばんおおい。だから、日々のなかで考えることもおおい。そんななかで幸せを見つけて、嬉しくなれるのは素敵。


四季というものが好きだけれど、秋は特に好き。

今年も秋をたのしむぞうと意気込んでおります。


とりあえず読書の秋をまっさきに取り入れました。

9月に入ってから二冊。

『コンビニ人間』村田沙耶香著
コンビニで18年間働いている36歳独身の女性のお話。
コンビニの一部となり、体はコンビニでできている。
私はコンビニで働くために生きている。
《普通》の人とはなんなのか。社会の歯車になるとは。
ゾッとする。でも、そのゾッとする理由はきっとひとによって違うと思います。私は、自分に例えてゾッとしました。

『また、同じ夢を見ていた』住野よる著
「人生とは」が口癖な、小学生の主人公の成長のお話。
彼女の友達は、素敵な物語を紡ぐ南さん。かっこよくてオセロが強いアバズレさん。おいしいお菓子をつくる木の家のおばあちゃん。
爽やかな気持ちになれる。まぶしくてまっすぐなお話です。こんなにも心に染みるきらめく言葉たちに出会ったのはいつ以来でしょうか。幸せとは何か。

つぎは何を読もうかな。ファンタジーが読みたい気分です。でも、ファンタジーって続きものが多い。短編集とか探してみよう!
何冊読めるかなぁ、楽しみです。ふふ。



あ、あと!
秋刀魚は絶対に、たべるぞー!!!!



秋といえば運動会なんかもありますね。
というわけで、先日放送された「A応Pのあにむす!!」で行ったゆるスポーツ大会のときの写真をぺちっ。

{BA3DCCA6-9574-4235-91AA-3984F2F0CA99}



見よ、このなんとも言えぬ顔を。

私の得意なスポーツは走り高跳びです。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 

『タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~』
毎週土曜朝7:00~
テレビ東京ほかにて放送中!

早瀬理香役で出演中です。
よろしくお願いします!!!

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
「ふくおの《ポケモン制覇》できるかな?」

毎回ふくおがポケモンの真似をします。
その次のブログで答え合わせができます。
みんな、よければ当ててね?という企画です。

今回は、あります!!!!


{536FA825-7647-438D-8B04-F8F44BABD4D8}



(特別出演 : 広瀬ゆうき)
(ヒント : まぬけなかお)


福緒唯 ( Twitter : @fukuoyui )
A応P公式 ( Twitter : @AOP_animelove )