グルメなラジコン貴族の皆様、如何お過ごしですか?

そう言えば成人式でしたね!

新しく成人された皆様、おめでとうございます。

我が社の最年少社員!WeldのRYOも無事成人式を終えたと聞きました。

久々に若者達と楽しく祝ったそうです(笑)

※何時もおじさん達に紛れてラジコンしてますからね😀

 

色々と計画通り進んでいますオプションパーツですが、今年の2023年は大きな変更がある年になります。

2月〜フロントのパーツが一新しますからね!

初陣を切るのがアルミフロントアッパーアーム(2月末予定)

3月にはガルアーム採用(6°)がトレードマークのアルミフロントロアアーム(3月末)

お待ちかねのフロントセクションの要である、アルミフロントバルクです!

これが4月〜5月に用意出来ればと思っています。

試作の方もYODOから「かなり良い」との連絡が来ていますので、今から楽しみな商品です!

image

地味ではあるフロントバルクの仕様変更を少し情報をまとめておきますね。

購入検討する際の参考にして頂ければ幸いかと思います。

 

最大のセールスポイントは軽くなった事です。

まずは重量が軽くなった事は!以前のTYPE-2より45%の減量に成功です。

ノーマル樹脂(約18g)に比べ、TYPE-3(約23.7g)になっています。

5.7gしか違いが無く、剛性面は比ではありません。

ちなみにTYPE-2(約42.7)ですので-45%減量に成功しています!

ただ軽くなっただけでは無く、TYPE-2には無い機能を入れる事で進化していくパーツになります。代表的な機能を纏めましたので、参考頂ければと思います。

 

【機能①】

従来のTYPE-2にもあったキャスター角調整機能は装備しています。

シンプルな構造になっており、左右のアッパーアームマウントを固定しているネジ(ボールポイント2㎜レンチ使用)2本を緩めてキャスター調整が可能になっています。

稼働幅は4㎜ですので、GALM標準の12°~4°までキャスター角の調整が可能になっています。

【機能②】

この部分はTYPE-3からになりますが、左右方向にも調整可能なっています。

下記の図の様に緑色の部分がスペーサーになります。

このスペーサーを任意の厚さを入れる事でアッパーアームをノーマルより外側に移動させる事が出来る様になりました。

従来のパーツでTCブラケットを追加してアッパーアームを外側にオフセットし使用していた機能が標準装備になったと言う事になります。

後、高さもノーマルバルクより1㎜低く設定していますので、1㎜スペーサーを入れる事でノーマルと同様の使用になります。

【機能③】

新規調整機構の最後になるのは、GALMの顔的なパーツ!インボードショックレイアウトの要である「ロッカーアーム」を支える重要な箇所。

前回のTYPE-2では1つのパーツとして左右を固定していましたが。今回のTYPE-3では左右を独立させ、又3段階の調整機能をつけています。(この部分もネジ1本で調整する事が出来ます!)

キャスター角を減らすと、アッパーアームが前方に移動する為、普通ショックダンパーがある位置に存在しています、ブッシュロッドと干渉してしまうと言う事があり、ロッカーアームにスペーサーを入れて回避していました。ここで問題視したのがレバー比の変更を余儀無くされてしまう事がある…そんなGALMを使用している方全員が経験した箇所!

レバー比を変えずにアッパーアームを変更する際、ロッカーアームの支えポイントを前後3段階に調整出来る様にしています。

 

 

手前味噌で恐縮なのですが、「ん〜〜〜凄い!」です。

頑張って製品化を目指しますので、しばしお待ち下さいね。

私も一緒に仕事させて頂いているOverdoseエンジニアデザイナーのYODOが、ドスログチャンネルでピックアップされています!YouTubeチャンネルでご覧ください😀

 

 

話は変わって年末に話題になったセッティングボード!

大好評頂いています!

初めての試みは、名前が入れれる【Name Ver.】、営業的のも最初はどうかな?と少し不安でしたが、実際蓋を開けると人気が凄く、嬉しい限りです。

やはり「Only One !」が欲しいですからね。このBoardは切削に凄く時間が掛かります。

1日に2枚しか出来ない、非常に複雑&精密な工程を経て出来上がっています。

前回より切削面を深くすると言う事は、面積が広い板は、こう様な加工を入れてしまうと、板が反れ上がるのが従来の技術でした。機械の進化や職人の経験値で商品化出来た事は凄いと思います。「物作り難しさ」を可能にしているのが「Made in JapanのPRIDE」と感じる逸品になります。image

image

受注期限は2月28日までとなっています。

約10年ぶり挑戦ですので、この機会に是非検討いただけると嬉しい商品です。

やはり一番多いのは「通常の名前」での依頼が多い様な気がします。

あだ名やハンドルネームより「シグネチャー」の方が大人的なイメージでカッコ良いですからね!(個人的は思います😀)

 

いよいよ!前回大雪の為に延期になったGALM アンチ+のHIKOtech体験会の日程が近づいて来ました!

当日は私もYODOも居ますので、皆さんと一緒にワイワイしたいと思います!

1月15日(日)11時〜となっていますので、お時間のある方は是非!遊びに来て下さい。

〒486-0817 

愛知県春日井市東野町5丁目27−14image

 

それでは、皆さん!ごきげんよう😀