昭和時代の子どもの遊び | 猫とアートな日々の福猫屋✣筆文字・ラメアート・名前詩

猫とアートな日々の福猫屋✣筆文字・ラメアート・名前詩

猫好き、作品制作が大好き福猫屋です☆
ラメアート、名前詩、筆文字やイラスト描いてます♪
日常を前向きに気持ちを豊かに彩るアート✧いくつになっても輝く未来のきっかけになればと
現在ZOOMにてラメと筆ペンを使った体験講座も開催しています♪

子供の頃の遊びと言えば…

絶賛昭和時代のワタクシ

低学年の頃はお家で遊ぶより
近所の子や弟達と
基地をつくったり
空き缶を下駄風にしたり
竹馬やべったん、ビー玉
虫取り、鬼ごっこ、
ぼんさんが屁をこいた
かごめかごめ、ゲーラカイト
UFOを只管呼ぶ(笑)
等キリがないくらい
たくさんの遊びが
転がってました爆笑

今のお子さんの遊びは
何があるのかしら?

昭和時代にはなかった
素晴らしい遊びが
いつの時代も
きっとあるのでしょうねウインク