ブログ開設 | マイドのマインドⅡ

ブログ開設

更新が遅れてしまった。


この正月は、東京で暮す息子が1~2年ぶりに帰って来ていた。
パソコンを置いている部屋を息子に渡したので、私はパソコンを少し自重。

さて正月休みも終わり、息子は再び東京へ。

息子は、六本木ヒルズのメトロハットハリウッドプラザB1Fにある「Te」という、クィックパスタ&ハーブティーの専門店で働いているとの事。


お互い会話が少ないのでバイトか社員かも知らないが、そこで働いた縁でフットサルをしたりサッカー選手やタレントと飲みに行ったりしているというのを、私の妻から聞いた。・・・


話がそれましたが、去年に高齢の親と同居する事になったために様々な手続きを余儀なくされた。

そして高齢者の抱える問題は、より身近な事となった。

この機会に、高齢者問題にテーマを絞ったブログを作りたくなったので、ヤフーにブログを開設しました。タイトルは「マイドのジジババ生活 」。


そしてそして今度は、最近マイブームの小出由華(ウゴウゴルーガのルーガちゃん)さんですが、彼女のブログを覗いたらアメブロに引越しとの事。


ヤフーもアメブロもフリーなので(『マイドのマインド 』のロリポップは有料)ついでに、アメブロにもブログを開設しました。タイトルは「マイドのマインドⅡ」。


いずれも本格的な記事の投稿はこれからです。今はブログの設定の調整段階。

エライコッチャ。これでブログ3つにHPも3つに、なってしも~た!


私には身近にアドバイスをしてくれる人が居ないので、全部独学で覚えなければならないので試行錯誤しながらの進捗のため時間がかかる。

オマケに脳ミソも視力も体力も年寄りなので、余計に時間がかかるのデス。


そんな私にとって栄養剤になるのは、ネットで若い人の歌・踊り・トークなどを見たり聴いたりすることなのです。


若い人、もっともっと若さを発散して年寄りに活力をーーー!


※「マイドのマインド」より転載