三十路組頑張る | 福本さんの解説書

福本さんの解説書

阪神タイガースと猫とマンガと美味しいものが好きです。
方言キッツイですが、ご容赦下さいませ。

バンテリンドーム

中日4-阪神9

勝:西勇輝 敗:梅津

中日:梅津・橋本・根尾-木下

阪神:西勇輝・富田・岡留・桐敷-梅野

HR:原口1号(6回表)

 

スターティングメンバー

1番井上 2番中野 3番近本 4番原口 5番糸原

6番前川 7番梅野 8番小幡 9番西勇輝

 

西勇輝は、6回・85球・被安打10・奪三振1・与四球0・失点2。

ようけ打たれたのに2失点、三者凡退は1回だけで上手く抑えられたなぁ。

ちゃんとジエンゴする辺り、さすがはベテラン。(33歳で言うな)

ともあれ今季初勝利おめでとう。

今日はご両親が来てみえてたんですな。まあ電車で小1時間やしな。

富田は、3フライの三者凡退。GJ。

岡留は、奪三振1の三者凡退。GJ。

桐敷は、被安打2・与四球1・失点2。

中田さんは「登板間隔が空いてるから心配」言うてましたね。

実際、四球・ヒット・失点やったしな。

 
打線は11安打。
打順もメンツも弄り倒し。まさか大山外すとは。
奮起して欲しい一念やろうけどさ。
1回、井上四球。中野ヒットで無死1・3塁。中野盗塁で2・3塁。
一死、原口の打球を石川昴が後逸。その間に1点。糸原のヒットで1点。
4回、糸原四球。前川ヒット。梅野の内野安打で1点。
小幡が梅津強襲の内野安打で無死満塁。西勇輝のヒットで1点。
一死、中野の二塁打で2点。
6回一死、中野ヒット。近本四球。原口のホームランで3点。
中野が猛打賞。梅野がマルチ。
 
そういや4月の打順大幅弄りの時も、バンドの中日戦で相手が梅津やったな。
たまたまなんか意図的やったんか、これも岡田采配の妙?
打って勝ち越せてよかったわ。
先発・先制点・2点目・ホームランと、三十路トリオがようやってくれました。
ドラに移籍した板山が恩返しのマルチ。
 
今日も中継はサンテレビ。解説は中田良弘さんと福本豊さん。
新聞のコピー。
お誕生月おめでとう!
伊藤将司選手!(8日)浜地真澄選手!(25日)
前川右京選手!(18日)そして榮枝裕貴選手!(16日)
ハッピーバースデー!おめでとうございます
そういや前も誕生日ネタあったな。
 
明日から甲子園でヤクルト戦。
予告先発は、青柳さんと吉村。