ちらしてバラして | 福本さんの解説書

福本さんの解説書

阪神タイガースと猫とマンガと美味しいものが好きです。
方言キッツイですが、ご容赦下さいませ。

株式会社あじかんが制定。

日付は、この日が岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれる

きっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日であることから。

1654年に備前(現:岡山県)で大洪水が起き、当時の藩主・池田光政が

汁物以外に副食を一品に制限する「一汁一菜令」という倹約令を

出したことがきっかけといわれている。

食事まで制約された人々は、少しでも美味しい食事をしたいという

思いから、できる限りの具材をご飯に混ぜ込んだものを食べた。

 

ちらし寿司の好きな具材は?

シャコとままかり。これが載ってないと悲しいです。

ここいらでは、ちらし寿司というよりばら寿司言います。

酢飯に干瓢・椎茸・人参を煮たのを細かく刻んで混ぜてます。

で、上に玉子やら酢蓮根やらシャコ・エビ・焼きアナゴ・ままかり等々を

いやこない載せんでもってくらいに載せますw

今ではお祭りとかお目出度い日とかに出すもんになってます。

ままかりは、サッパというニシンの小さいやつ。

これをちょっとキツめの酢で〆ます。

単体でも美味しいですよ。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう