終わりよければ全てよし 第2戦 ~恩返しを添えて~ | 福本さんの解説書

福本さんの解説書

阪神タイガースと猫とマンガと美味しいものが好きです。
方言キッツイですが、ご容赦下さいませ。

交流戦 甲子園

阪神4-ソフトバンク6

勝:田浦 S:オスナ 敗:岩崎

阪神:大竹・及川・岩貞・岩崎・石井-坂本

ソフトバンク:石川・ガンケル・松本晴・甲斐野・大津・田浦・オスナ-甲斐

HR:野村勇1号(7回表)

 

スターティングメンバー

1番近本・2番中野・3番ノイジー・4番大山・5番佐藤輝・6番前川・

7番坂本・8番木浪・9番大竹

 

大竹は、6回・97球・被安打4・奪三振7・与四球1・失点1。

序盤は見事な奪三振ショー。古巣にガッツリ恩返しやな。

グッズも出たし、嬉しいやろなぁ。

まあ5回はエラー絡みやったから、自責点無しで何より。

及川は、被安打1・与四球1・失点2。リード減らしてどないすんの。

岩貞は、被安打1・奪三振1。

岩崎は、被安打2・奪三振2・与四球1・失点3。

ソフトバンクを盛り上げてどうするよ。

石井は、被安打1・奪三振1・与四球2。


打線は7安打。

2回、大山四球。佐藤輝ヒットで1・3塁。一死、坂本のヒットで1点。

4回、大山二塁打。佐藤輝四球。前川のフライで大山タッチアップ。一死1・3塁。

坂本の二塁打で1点。木浪申告敬遠で満塁。二死、近本のヒットで2点。

ここで石川降板。元阪神のガンケルヽ( ・∀・)ノ┌┛Σが登場。

打ち取られたから、これも恩返しかね。

8回の二死2・3塁。ここで点欲しかったわ。

佐藤輝・坂本がマルチ。

 

これで交流戦負け越し決定。DeNAが勝ったから、ゲーム差は3に。

まあいつまでも独走は出来んのは分かってたけどさ。

 

今日の地上波中継は、カンテレ。解説は矢野前監督と松中さん。

カンテレにしては珍しく、(サブチャンネルやけど)18時まで放送。

 

明日の予告先発は、才木とスチュワートJr。
交流戦最終。有終の美を飾って欲しいですわ。