猫あるあるある | 福本さんの解説書

福本さんの解説書

阪神タイガースと猫とマンガと美味しいものが好きです。
方言キッツイですが、ご容赦下さいませ。

英文学者の柳瀬尚紀氏らによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定。

ペットフード工業会が主催。

「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。

全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった。

猫の日は世界各国で制定されており、ヨーロッパの多くの国は2月17日を

「World Cat Day」、アメリカは10月29日を「National Cat Day」としている。

また、8月8日は世界最大の動物愛護団体である国際動物福祉基金(IFAW)が

制定した「世界猫の日(International Cat Day)」となっている。

 

癒されるネコ写真・動画みせて!

山ほどあるんですけど、どうしましょうかね。

まず千代以外のを一つ。

猫の寝顔見てると、つられて眠くなります。

Eテレの2355で時々流れるんですよ。今日は間違いなく放送されるでしょう。

2020020908420000.jpg

日向ぼっこでホゲーッな千代。

IMG_20210719_194602.jpg

床に伸びる千代。お腹タップンです。

まあ下僕からしたら、どの顔でもどの格好でもいいんですけどね。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう