「俺と散策と東武」その8 | 福盛貴弘の脳炎日記

福盛貴弘の脳炎日記

日常生活で起きたことを素朴に書き記しています。
まずは、予告編2編をご覧ください。

その7で北池袋駅まで戻ってきた。

本来はここが起点なんだが、私の都合で逆ルートに。

 

 

「新・駅前そぞろ歩記」北池袋~池袋 『マンスリーとーぶ

 

 

さて、北池袋駅から東に向かって歩いていく。

歩いていくと交番があるのだが、その手前にお地蔵さんがあった。

 

 

 

「お茶あがれ地蔵」と言うらしい。やはり疲れていたので、案内板を読んでない。疲れると小さい文字を読むのがつらいので。

 

どの説が正しいのかは特定できないが、病死した女の幽霊が男に「お茶あがれ~」と言いながら現れたことへの供養という説がある。

 

毎年4月13日、豊島区が空襲に襲われた1945(昭和20)年4月13日でもあり、空襲の被害にあった人々の供養も兼ねて、重林寺の住職による読経がされているようだ。

 

思わぬところで、記事がリンクした。 → 「俺と散策と東武」その4

そうか、そういうつながりもあるのか。

 

ここはポケモンGOをやっている人にとっても有名なところのようで、アイテムかなんかがもらえるらしい。やったことがないんで、よく分かってないが。

 

 

苔色工房(MAPのB)

 

 

陶芸作家である田中遼馬さんのお店。全然知らなかった。

2013年か。このあたりを通ったのは、結構前やったから余計に。

 

人見知りの私は、またもやスルー。

どうもウインドーショッピングに近いことが苦手なので。

 

なので外からウインドウを見たが、いいカップやお皿が並んでいる。こういうのに疎い私でもいいなあと思うぐらいだから、相当いいものだと思う。

 

水土以外は時々開いてるようだ。ある意味ラッキーだったんだが。

かっぱ食堂とは逆の意味で。

 

 

 

 

 

その9につづく。

 

 

お茶あがれ地蔵

→ としま地域活動ブログ 2012/4/13 2013/4/22

 

苔色工房