「脳ときっかけとブログ」 | 福盛貴弘の脳炎日記

福盛貴弘の脳炎日記

日常生活で起きたことを素朴に書き記しています。
まずは、予告編2編をご覧ください。

なんでブログ始めたの? ブログネタ:なんでブログ始めたの? 参加中

ブログは退院後に始めた。初めのきっかけはブログってなんやって思ったから。
プロが金ももらわずに原稿を書くことに意味があるんやろうかって。

かといって出版不況やし雑誌も売れへんし、金もらって書く機会はほとんどない。
論文はなんやかんやで書けるが、それ以外の文章をどないしょうか。

そんなことを思っていたような気がする。
2012年5月に退院してから、秋ぐらいになってもやもやとそんなことを。

ただ、PCの新しいことを覚えるのが大変な時期。
フェイスブックですら、いらいらしながらやり始めた時期。

とりあえずniftyの人なんで、ココログの使い方を覚えることにした。
その時は、書き続けようではなく、この記事だけ検索できるように残しとこやった。

→ エスカレーター 大阪と東京の違い

全国のJRの駅と飛行場に電話して、エスカレーターのどっちを歩くか聞いた調査。
全国をやればわかる、右か左かだけではない諸般の事情を残したかった。

フェイスブックを始めたのが、2012年11月1日。
ここに記事や論文を置いても、一時的な宣伝効果しかなく、保存には向かない。

で、ココログを始めたのが、2012年12月3日。
その後、アメブロを始めたのが、2013年2月19日。

この頃は著書刊行の話が進んでたんで、ブログでも病人笑覧ネタを書こうかと。
本は入院中、ブログは退院後という形で連動させようと思っていた。

が、その後出版化は編集部長の一声で反故にされる。
それで、某出版との付き合いは絶たれた。なお、社長と担当者に恨みはない。

整理すると、きっかけは出版化に向けてだった。で、ついでにことばのリハビリ。
まあ、なんやかんやでいまでも続いている。いつまで続くか。飽きるまで。







さよならすんもキャンペーン

さよならすんもキャンペーン
アドバイスをききにいく

※ほどほどのいいねで十分。
そんなに爆発的に広がるブログでもないんで。

でも、あるとうれしい。
現金なものである。




さよならすんもキャンペーン

さよならすんもキャンペーン
※さすが横綱。