恥ずかしい話。

朝から、なんていい日だ!素晴らしい日だなぁと思っていた帰り道。イタリアで買った革靴がいきなり壊れました。それも豪快にペリッと両方とも破損。片方ならまだしも、両方の靴底が、かかと部分を残して、つま先からペリッと剥がれるなんて、ありえない。きゃーっ。なんとか駅まで辿り着こう、辿り着きたいと歩きますが、パカッパカッ、ずるずると引きずって、とても歩けない有り様。恥ずかしさ100%。

仕方なく、助けを求めて見上げたところに、大黒天がいらっしゃいました。







ご住職に事情を話して固定する輪ゴムが欲しいと伝えると、大量の輪ゴムを。そして、「もしかしたらこちらの方がいいかも」と新品の瞬間接着剤を持ってきてくださいました。おかげさまで、靴は元通り。どこまでも歩けるようになりました。

不思議なもので、出雲観光大使の名刺をお渡しし、「大黒さまつながりですね」と談笑。ご縁が生まれました。ちなみに、縁結びの靴は2016年夏にイタリアで一目惚れで買ったもので、もう丸7年という愛用品です。無事、感謝の気持ちで帰途についたというお話。人生は出会い。めでたし、めでたし。





写真は7年前、イタリアで靴を買った日の写真。なんと、バッグもこの日と同じものだと気付いてびっくり。




#イタリアの靴 #大黒天 #大黒様