宮沢賢治が愛した自然豊かな岩手。

旅の朝は早く充実しています。今朝も5時に目覚めの温泉(大浴場)に入りました。湯船につかって「ありがとう」を100回言いながら、心も体もほどけていきます。癒される「ひかりの森」でおいしい朝食をいただいて、エンジン全開で動き回っています。

今回の東北出張は6月にお声がけいただき、スケジュール確保していました。税理士事務所ランニングパートナーズの鈴木さん、ホテル志戸平の久保田さん、至れり尽くせり、歓待に感謝しています。

そして、神奈川県から講演のために足を運ばれた「さくら住宅」相談役のおふたり。2日間ご一緒できて、貴重な話を伺って、ご褒美のようなひとときでした。素晴らしい時間をありがとうございました。












次回は、世界一のあの方の聖地へ。



きょう、あすは東北へ。

朝から新幹線で岩手県に向かっています。私にとって人を大切にする経営学会の創設者で、経済学者の坂本光司先生は、いつも近くにいる父のような存在です。きょうは、毎年司会を務めていた「日本でいちばん大切な会社」の今や未来の話をじっくり聴いてきます。

写真は坂本先生を講師に招いて東京講演会を銀座で開催したときのもの。主催している「ふんわり和みの会」は10年目を迎えました。先日急死した同期から「福満さん、後はよろしく頼むよ」とバトンを渡された気がして襟を正しています。近くても遠くからでも、今できることのベストを尽くします。

それでは、きょうもハッピースマイルをあなたに😊




あすから東北へ。

その前に都内ミーティング,
書類作成がんばります。

そして、そして、
11月19日重富荘(鹿児島市)の
関係者連絡も本日いたします。

楽しみなことも事前準備が大切ですね!
(お待たせしてすみません💦)

クライアントに出していただいた豪華すぎるうなぎ。大きくて、初めてでした!ごちそうさま。




今週も元気に行きましょう!!



日経xwomanアンバサダーブログ。

昨日ブログランキング1位になって、

気を良くして、早速、第2弾を書きました。

時間のある時に読んでください。



⭕️【人生100年時代、選んだ道を正解にする。「なりたい自分」になる3つの方法。】#アナウンサー #福満景子 https://woman.nikkei.com/atcltrc/blog/fukumitsukeiko/post/4e784b9374a2460db84b9374a2760d8c/?n_cid=nbpnxwt_twbn




⭕️第1弾はこちら。


元NHKキャスター。コロナ禍で仕事が激減、学び直して、出会ったもの。声でつながる開運人生とは。:日経xwoman Terrace

https://woman.nikkei.com/atcltrc/blog/fukumitsukeiko/post/1da6eb5d47904266a6eb5d4790f266fa/?n_cid=nbpnxwt_mlbn



【1位🥇日経xwomanアンバサダーブログ】

朝起きて、昨夜投稿した日経xwomanアンバサダーブログが3位にランクインしているよと教えていただき、わぁーいわぁーいと飛び上がって喜んでいたら、、、

なんと、うれしいことに、読まれている記事の1位にランクインしました。今回の記事は「声」のつながりで音声SNSのVoicyを率いる緒方憲太郎社長の記事を取り上げました。



なんでも1位になるのはうれしいものですね。
とても励みになります!ぜひ読んでみてください。

【元NHKキャスター。コロナ禍で仕事が激減、学び直して、出会ったもの。声でつながる開運人生とは】
:日経xwoman Terrace


うれしくなって、またまたアメブロ、更新。
よろしくお願いいたします。


#日経xwomanアンバサダー  #日経woman 
#日経クロスウーマンアンバサダー  #アンバサダーブログ#ランキング1位  #アナウンサー  #福満景子 #声でつながる開運人生

おはようございます。

きょうから10月。

いいスタートを切りました。


うれしいことに昨日18時23分に投稿した

日経wxomanアンバサダーブログが、

読まれている記事の3位にランクイン。







有難いです!

ぜひ読んでみてください。


【元NHKキャスター。コロナ禍で仕事が激減、学び直して、出会ったもの。声でつながる開運人生とは】:日経xwoman Terrace 

https://woman.nikkei.com/atcltrc/blog/fukumitsukeiko/post/1da6eb5d47904266a6eb5d4790f266fa/?n_cid=nbpnxwt_mlbn



今月もよろしくお願いいたします。

ふわふわと軽やかに、心穏やかな毎日を。






こんにちは。
フリーアナウンサー福満景子です。


きょうは中秋の名月、満月ですね。
昨夜,埼玉県川越市での司会を終え
帰ってくるとき、月明かりが美しかったです。

今夜も月を眺めて過ごします。


さて、人生の四季について。

日本には四季があるように、人生にも春夏秋冬があると思っています。順調なときもあれば、つまづくときも。潤うときも、枯れるときも。有頂天になるような勢いのあるときも、悲しみにくれるときも。

講演や研修などに登壇すると、色々相談を受けることがあります。声や話し方に限らず、人間関係の相談も多くあります。人の悩みの9割は人間関係と言われますが、みんな、職場,家庭、コミュニティで、さまざまな悩みがありますよね。

私も日々悩みながらも、少しずつ前に進もうとしています。いろんな人がいて当然。気の合う人も合わない人もいます。だれでも、もう二度と会いたくない、とまで思わなくても苦手なタイプって少なからず1人や2人いるものです。


そんなときは
あまり執着せずに
手放しながら、

どんなときも
「陰日向なく」
「謙虚に」
「目の前の人を大切に」
過ごしていれば、
天は味方してくれる
と感じています。

これは、きっとそう。

だから、大丈夫!!
あなたは一人じゃないよ。
応援している人、
見守ってくれている人が
きっといるよ。



【テルズバー🎙️の案内】


北原照久さん、岩田一直さん、

私の3人で続けている

音声SNSのクラブハウス

「テルズバー」は月曜から金曜まで

好評配信中。


テーマを変えて夜の22時30分から

1時間、話をしています。

ぜひ気軽に聴きに来てくださいね!





きのうは創立36年目のコミュニティー
【六交会】での講演会でした。

ご参加や応援メッセージ、
ありがとうございました。

1時間超、話していて
終始ふわふわと光に包まれている感覚でした。

自然体なのに、エネルギー全開。

参加者も素晴らしかったです。












きょうは経済アナリストで
獨協大学経済学部 教授として
ご活躍中の森永卓郎氏の講演会です。

司会として、最高の場になるよう、
一期一会を楽しんできます。

9月はあと2日。全身全霊で生きましょう。


こんにちは。

福満景子です。


久しぶりに「ふくまんさん、ですか」

と言われました。笑


また最近、ある講座の先生に

「まんぷくさんですか」と言われました。


きっと、あれはわざとボケただけですよね。

クラス中の笑いをとって

とても嬉しそうだったから。笑。

私の気持ちも、一気に和みました。感謝。



というわけで、(ど、どういうわけで…💦)

改めて,自己紹介します。


聞いて、話して、書くことで

人を幸せにしたいと活動しています。


仕事はフリーアナウンサーで

人財育成コンサルタントです。


この夏から日経xwomanアンバサダー、

昨年夏から出雲観光大使を拝命しました。


元NHK鹿児島放送局キャスターで

もともとは新卒で銀行員でした。

紆余曲折あり、思い切ってNHKを受け

アナウンサーの道に進みました。



私を褒めてくださる方の8割がまず「声」です。

「第一声からまったく違う」と褒めていただき

プロとして最高にうれしいです。


思い返すと、

いちばん最初に「声」を褒めてくださったのは

小学5年の担任、内田新三先生です。


内田先生に出会っていなければ

アナウンサーとしての今はないですし、


大学時代、さまざまな場面で

引き上げてくれた三島盛武先生に

出会っていなければ、

きっとアナウンサーを目指さなかったと

思います。


三島先生のおかげで、学校代表として

大学の紹介VTRのリポーターを務めたり、

出版社の記者をしたり、

マスコミ経験を積ませていただきました。


小さな軌跡に感謝して、

この仕事に携われることに

心から感謝しています。



そのおかげで、この10年で、自信を持って

⭐️約5万人に話し方を講演・研修⭐️

してきました。


テーマは主に、好感度アップの話し方、

信頼される話し方、人を動かす話し方、

会話が弾む雑談力、オンラインで話す秘訣、

選ばれる自己紹介、、、など。


企業や自治体、大学,専門学校、高校で

登壇させていただきました。



さらには、


コロナ禍で生まれた1冊の本。

産みの苦しみ,感動を味わい、

『声でつながる開運人生』を

2023年1月にごま書房新社より出版しました。

多くの人に届けたくて増刷を目指しています。

ぜひあなたの街に呼んでください。


出版記念講演で、どこにでも本を携え

飛んで行きます✈️



最後に,プライベートについてですが

ゆっくり過ごすのが好きで、

特に旅と映画と温泉が大好きです。


あ、海、空、眺めのいいカフェも好きです。

⛩️神社めぐりも趣味です。



引き続き、よろしくお願いします😊


あすは都内で講演します。

ピンときた方はぜひお越しください。


詳細はこちら。


https://ameblo.jp/fukumitsukeiko2323/entry-12818774598.html






こんにちは。
フリーアナウンサーで
人財育成コンサルタントの
福満景子です。


東京は朝夕の気温が下がり、秋の気配を感じるようになりました。暑さ寒さも彼岸まで、ってまさに言い得ていますね。昔の人はすごい。

先週はオンライン三昧でしっかり体を休めることができました。今週からまた出張が週1、2回入りますが、楽しくアクティブに、笑顔を届けに行きます。





さて、写真は先日です。

漢方養生コンサルタントの片倉一枝さんを誘って、
ジュエリーデザイナーの一ノ瀬淳子さん&
切り絵作家のさんの冨田恵美さんの
展示会「二人展」に行ってきました。






心のこもった丁寧な作品が並んでいます。

原宿のGallery Ryo/ギャラリーリョウで、
9月30日まで開催中です。

お近くの方はぜひ足を運んでみてください。







こんにちは。

フリーアナウンサーで

人財育成コンサルタントの

福満景子です。


出雲観光大使の役目を拝命してから

出雲好きの方とつながり、

どんどん世界が広がっています。


来月はまた

大好きな出雲へ行きますよー。

出雲の皆さん✨待っていてくださいね♡



さて、今期のドラマの中で

群を抜いて注目され、人気が高かった

『VIVANT』(ビバン)。


『VIVANT 』が日本におけるドラマのあり方を大きく飛躍させた気がしています。完全に世界に通用する流れをつくったドラマでした。


島根県が日本の古来の美として関わっていたことも

話題になり、出雲観光大使としてはとても嬉しかったです!


出雲の関係者と話し、盛り上がりました。


参考までに動画もシェアします。


https://www.kankou-shimane.com/contents/vivant/



https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/439824



来月は私にとって、

一歩踏み出す場をいただけるので、

また詳細は改めてご報告いたしますね。


いい時間、ときめく時間を。