還暦音楽旅行記5~202309US&Jamaica New York編3 | Bar&Music福耳

Bar&Music福耳

2020年12月20日、閉店いたしました。

 この日はまだブロードウェイ周辺から出ていなかったので、アメリカの各都市の観光地でよくある’Hop on hop tour’に参加してみました。Hop on hop tourは2階建てのバスで2階の屋根がないタイプのバスです。見晴らしがよいのですが、少し雨模様だったためたまに傘さしてって感じでした。ぼくが参加したのはマンハッタン南部のダウンタウンの観光地をめぐるツァーでした。15~20分間隔で運行されていて、乗降自由で1週が通常1時間ぐらいでした。

 

 

  バスが止まるのはタイムズスクエア~エンパイアステートビルディング~フラットアイアンビル~ユニオンスクエア~グリニッジビレッジ~ソーホー~チャイナタウン~ブルックリンブリッジ~ウォール街、チャージングブル~自由の女神・バッテリーパーク~ワンワールドトレードセンター~サウスストリートシーポート~ハドソンヤード~サークルラインクルーズです。

 僕はとりあえず午前中で1周乗ってみました。なかなかええとこ回ってくれます。個別に公共交通で行くと結構大変かもしれません。

エンパイアステートビル、ブロードウェイのM&M、ソーホーあたりやったかな?

 

 ウォール・ストリートからの市庁舎、裁判所、摩天楼。

昼から自由の女神見てみたいな、と思ってもっかいバス乗りました。ところが時は日曜日、道路めちゃめちゃ混んでまんがな。あんまり進まへん。おかげでゆっくり街並み見れましたけど、これ降りたら次乗られへんかも、って時間(5時まで)に差し掛かってきたので、またまた一周しただけで帰ってきました。

 

 

タイムズスクエア近くで踊ってた子供たち、ブロードウェイな感じ。

 

9月10日でした。ワールドトレードセンター前です。
このあとまたまたWaashingtonSquareDinerで食事しました。
翌日シカゴへの飛行機が早いので早めに本日終了。
 
※文章はほとんど著者の記憶によるものです。また画像も著者の撮ったものです。無断転載等はご遠慮ください。
 
※いろんな人のおかげで一人旅が実現しました。感謝いたします。