シフト勤務のメリット


勤務時間が固定の


事務系短時間パートですにっこり


月曜から金曜まで同じ時間に働いています。


以前、固定制のメリットについて


書きました。




今回はシフト勤務のメリットについて


書きますにっこり


花


あくまで


私が以前働いていた職場の


シフト制の場合ですが…


シフト制パートのメリットは


休みが取りやすい


ことでした。


シフト制で、基本週3〜4日の勤務で


人手不足のときは週6日入ったり


暇な時は週1日だったこともあります。

 

勤務時間は、まちまちで2〜8時間でしたひらめき


たくさん働きたい人は


たくさんシフトに入ることができ


そうでもない人は少ないシフトでした。


私はそうでもない人でしたので、


少ない勤務が希望でした。


ですので、平日に休みが数日あり


歯医者に通ったり


特売日に買い物に行けたり


自由度が高い点はとても良かったですにっこり


勤務日数が少ないので


有給休暇も取りやすかったです。

シフトが入っていない日に有給を取得できたひらめき


月収は5〜9万くらいで


平均7万でしたので


トータルすると今とほぼ同じ年収でしたひらめき


花


働き始めの頃


希望休は何日でもオッケーでしたので


私は毎月だいたい5日くらい 


希望休を入れていました。


人によっては希望休は不要という方もいたし


10日以上取っている人もいました。


ただ


私が辞める前の2、3年は


慢性的な人手不足になったことと


シフトを組む手間を減らしたいという


上司の考えにより


希望休は月3回までに変更になりました。


もちろん月3回以上休みはある


シフトを組むのは、大変な作業なのでしょうね。


ただ、先に皆の希望を聞いておけば


入れる人をシフトに組み込むだけですので


変更がなくなるんですが…


希望の休みが重なるのを避けたかったの


でしょうね。


そんなに重なることはないけど凝視


まあ皆があれこれ言い出すと面倒なのは


間違いないですもんね。


花


ダメダメびっくりマーク


以前の職場について書くと


ついつい恨みごとが出てしまいます凝視

 

メリットでしたよね


えっとね驚き


パート同士でシフトを交代することは


可能でした。


たくさん入りたいという人には


代わりに出てもらうことも


オッケーでしたね。


1人、男性パートの方がいて 


その方はいつでも出れるよと


言ってくれる方でしたので


子どもがインフルエンザになった時に


代わりに出てもらったりして


助けていただき


大変お世話になりましたニコニコ



但し、これはメリットデメリットが


裏表になっている感はありました。


例えば


この日とこの日 変わって


と言われ


オッケーした後、シフト表を見ると


Oh Noポーン 動かない人ばかりの日!


みたいな…


皆さん、わりとシフト表を


隈なくチェックしていたみたいですね。


私はシフト表をもらったら


自分の手帳に書き込んでいたので


他の方の欄は特に見ていなかったのですが。


確かにその日一緒に働くメンバーが誰かは


重要ですもんねキメてる




脱線しました…


私の場合、シフト制の時は


今の職場では取れない


平日丸1日休みがあったのが


良かったですニコニコ


何よりパートがない日は


朝が気楽でしたね。

家を出るまで毎朝バタバタするタイプなので滝汗


水曜日にシフトが入っていないと


嬉しかったな!


しまむらに広告の品を見に行けるからひらめき


あとは


スタバやカルディの限定品を買いに


朝イチで出かけたこともあったにっこり


映画をひとりで観に行ったりもしたひらめき


楽しかったなびっくりマーク



ということで


どんな働き方にも良い点はあるものです。

無理やり締めくくった滝汗


花


長くなりました立ち上がる


読んでくれた方、ありがとう飛び出すハート