こんばちようございます⊂⌒~⊃。Д。)⊃
福井劇の会団員にしてパラレルワールド団長の大林です(*'▽')
暑い夏もいよいよ終わりが見えて
きましたねぇ
最近、日が短くなってきたなぁって
感じてる人も多いかと思います( ˘ω˘ )
大林にとっては稽古稽古また稽古と
熱い夏だったわけですが…
稽古だらけじゃないかああ!!
や、いろんな所にお呼びいただいて、いつも
楽しくさせてもらっているんですけどねー
でも、稽古ばっかじゃその内
ボーーーン!
ってしちゃうってね?
そんな訳で先日行きました!
行ってきました!!
劇団員とのお遊びに(^^♪
福井の大野市という所で先日
「とんちゃん祭り」
というものがありましてね?
そこで美味しいホルモンたらふく食べて
きたのです!
その様子がこちらでーす
大林・加藤実さん・鈴木裕里加ちゃん・高岡龍一さん
いやー、エンジョイしてますね( *´艸`)
実際かなりエンジョイいたしました
ゆりちゃん特製キュウリと枝豆も
いい感じで(*'ω'*)
最高の気分転換になりました
他にも、小屋掃除の後のBBQなども
あったようですが…
大林…都合により参加できず
写真もない…!!
今度から誰かに撮影お願い
しようそうしよう。。。
さて、エンジョイしたらしっかり稽古
しないとですね(*^-^*)
先日は2名欠席でそれ以外のキャストが
勢ぞろいしました
はいその様子はこちら!
読み合わせ中の様子
いやー、みんな真剣に読み合わせしております…
一応自分の出番がしばらくない隙をついて
ブログ用に写真を撮ってみましt…
ん!?
んんん!!?
団員に混じって見慣れない子が一人
居ますね!
彼は元北陸高校演劇部の小出圭吾くん
去年の公演「継なぎ糸」で少し出てくれた
現役DKです
じゃないよ!男子高校生だよ!
その彼、小出くんは今回かなりの出番を任されています
仕上がりがどうなるかこれから
楽しみだなぁ(´∀`*)ウフフ
大林や小出くん、みんなを今回導いてくれる演出はというと…
演出を考える高岡さん
代表の高岡さんです☆
付箋をバンバン張り付けて、もうやる気に
満ち溢れた台本になっていますね!
頼りにしてます
演出の風貌を醸し出す前代表佐野さん
去年は脚本、演出をしていた佐野さんは今回久しぶりにキャスト一本!
年季の入った味のある演技を
期待しています
年季と言えばこの人も忘れちゃいけない
「舞台監督なら俺に任せてくれ」な
能登さんです
能登さんも長年芝居をしてきている役者さん
寝てしまったお客さんをも目覚めさせる
最強ボイスの持ち主です
恐らく声の大きさは団員1でかいです(笑)
食べる量も団員1です
え?何の稽古をしているかって?
それはもう前のやつ
見てくれたら…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ギャァァァ マイカイヤルンダヨ!!
⊂⌒~⊃。∀(⊂(-゛-;)
失礼しました。
改めて稽古している舞台はこちらです!
福井県県民ホール10周年記念
ふくい県民総合文化祭
宇野重吉演劇祭2017参加
福井劇の会第76回公演
「煙が目にしみる」
原案:鈴木 洋孝 脚本:堤 泰之
場所:アオッサ8階 福井県県民ホール
日時:2017年11月25日(土)
昼の部:14:00~ 夜の部18:30~
(いずれも開場は30分前)
入場料:(前売り)一般1,500円 中高生800円
(当日券はいずれも200円増し)
この稽古をしているわけですね!
みんな頑張れー…あ、大林もだった!
僕も含めて、団員全員総力上げて
頑張っていきますのでみなさん!
微妙に人数足りないのは早々に帰った人が
多いから!(笑)
次回はもっと大人数で撮れたら
いいなぁ(´・ω・)
それではみなさん
次の更新でお会いしましょう!
⊂⌒~⊃。Д。)⊃see you!