暑い!

言わないでおこうと思いますが、暑い!!!

最近、年齢のせいだと思ってましたが、

これは、やっぱり気候のせいだと思う、、、。

 

今日は、越前の友人から越前の幸を頂きました。

いつも九頭竜の鮎を差し上げているお礼だと話してますが、

毎度、恐縮です。

そして、美味しかったです!

 

 

 

 

サザエの刺身とつぼ焼きに、アワビのステーキと肝の刺身でした。

 

海岸では、奥さんの好きなイカ焼きを購入して、頂きました(^^♪

 

 

これ、道の駅前の魚屋さんでしたが、1パック500円!

うちの奥さん、1つしか頼んでないですけど、、、

すると、1パック500円です!と、お店の方。

超、びっくり価格でした!

多分、季節のふるまいなんでしょうね(^^)/

美味しかったです!

 

8月11日と12日

九頭竜川アユ釣行でした。

 

1日目、28尾。

 

 

2日目、29尾。

 

 

さすが連休で、多くの釣り客の方が早朝から来られてましたね。

7月の大雨以降、まとまった雨が降らず、釣り返しが効きにくい状況です。

アユがまとまっている大場所で、アユの動きがあるポイントが良いようです。

小場所は前日に抜かれていると、釣果落ちる傾向があるようです。

 

さて、いたましいことに、先日、今年3件目の水難事故が九頭竜川で起きてしまいました。。

全国屈指の水量を誇る鮎釣り河川、九頭竜川ですが、毎年、、厳しい現実です。。

九頭竜川中部エリアにつきましては、非常に危険な場所が沢山ございます。

私自身、40年超え九頭竜川に入川しておりますが、流された場合、

自分のスキルを超えて岸に戻れないと予知する場所では、

一歩先に足を踏み入れておりません。

おそらく、今後、年齢に応じて段々とその一歩が手前になっていくと思います。

初めて入るポイントでは尚のことで、、。

 

足を流れにすくわれたり、浮石が動いたり、水中のコンクリート片や鉄筋に足を取られたり、、

思っていたより強大な流れが体にまとわりついた時、初めてその恐ろしさに気付くことになるのです。

どんなに万全な装備を身にまとっていても、助からない川が九頭竜川なのです。

(水の入らない胴長やドライタイツで膝上まで浸かるのは論外です)

 

釣りの5感を磨きながら、今一度、命を守る生物としての5感を、私自身も含めて

考えて行かねばと。

 


 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

 

 
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 猫ブログへ