~事務職として約30年近く就労経験があるのですが、

              次の就職先を探していて・・・。~

 

早く次の就職先を見つけたいのですが、職業訓練の受講を勧められ、経験も30年近く有り…同じ事務職だったらすぐに見つかると思うのですが・・・。

 

事務職といっても総務関係ばかりで経理は経験が無いので、簿記の資格が取得でき、パソコンのスキルアップも図られるというのですが、私は早く就職したくて・・・。

 

そうでしたか、同じ事務職で一日も早く次の就職先を見つけたいと思われるのですね。今までの経験で十分だと思われるのに、職業訓練受講を勧められ迷っておられるのですね。

 

職業訓練受講を勧められたのには、今までの総務関係だけの経験だけでなく、経理事務にも役立つ簿記の資格を取得し、パソコンスキルをアップする事により、事務職といっても応募先の拡大につながり就職に有利になると思われたのではないでしょうか。

 

ところで、「ジョブ・カード」を作成したことはありますでしょうか?

まだ、作成したことが無いようでしたら、ハローワークにて実施しています「ジョブ・カード作成支援事業」を活用してみませんか?

 

担当のキャリアコンサルタントがジョブ・カードを拝見しながら早期就職を目指しておられるお気持ちも大切にさせていただきながら、今後のキャリアプランも作成していきます。

 

また、職業訓練の受講を勧められたのには、今後の能力開発の必要性についても考えられると良いのではということだったのだと思われますね。

 

職業訓練の受講についてはキャリアコンサルティングをお受けになってからお決めになられてはいかがでしょうか。

 

ご利用になるには、事前予約が必要ですのでハローワークさんの窓口にてお尋ねくださいね。

 

お会いできますことを楽しみにいたしております(*’’)