~相談者 30代男性~

 

これまで、なにかしら仕事へのモヤモヤを抱えて「自分のやりたい仕事」ではない  と転職を繰り返してきた。

前職では、「やりたい仕事」であったが厳しい現実を思い知らされた時に、挫折して諦めてしまった。

理想をきちんと揚げていることは、大切だと考えている人が多いようです。

 

 しかし、その人たちの中でも、思い通りに送れている人と、そうでない人

もいらっしゃいます。

相談者の方は、

「理想は現実しなければいけないものである」という考えを強く持っているようです。そして、理想と現実のギャップの大きさに悲観的な気持ちから逃れたいからと、今度は現実に振り回されてしまっている。

理想を持つがゆえに苦しまれているようでした。

 

理想は生き方のベクトルを与えてくれるものと考えてはいかがでしょうか?

自分が出来る範囲で、現実を理想の方向へと寄せる事を考え、取り組めば、理想としての役割は果たせます。

理想は、自分を成長させ、現実を少しずつ変えてくれるものではないでしょうか。