本日より、千輪菊の仕立てが始まりました!! | みどりのゆび 万葉菊花園のブログ

みどりのゆび 万葉菊花園のブログ

福井県越前市の東に位置する味真野地区に
万葉菊花園があります。
こちらでは、秋の風物詩「たけふ菊人形まつり」に
展示する菊を作っています。
菊作りの苦労や楽しさ、味真野地区のいいところを
お知らせしていきます。

本日より、千輪菊の仕立てが始まりました!




天井に届きそうなくらい、大きく育ちました。




つぼみがたくさんつきました。



こちらは輪台(りんだい)です。

先程の菊に、ひとつひとつ

取り付けます。




仕立て前の準備です。

(ちょっと見えにくいですが、)

4人がかりで仕立てに使う、菊の本数を数えています。




乱暴に扱うと、折れてしまうので

そ~っと・・・。



足元にある輪を台にして、支柱を取り付け

ドーム状に仕立てていきます。


徐々に出来上がっていく

千輪菊をお楽しみに~!ニコニコ