展示会で「菊・地球博」を知ろう! | みどりのゆび 万葉菊花園のブログ

みどりのゆび 万葉菊花園のブログ

福井県越前市の東に位置する味真野地区に
万葉菊花園があります。
こちらでは、秋の風物詩「たけふ菊人形まつり」に
展示する菊を作っています。
菊作りの苦労や楽しさ、味真野地区のいいところを
お知らせしていきます。

菊・地球博  あと10日ですよ。

今年の開催は11月16日ですが・・・。


実行委員会の方々が過去に作成した作品の展示を

行なっております。



子どもたちに大人気の「キクレンジャー」に関する展示。


ダンボールで作った悪者が

ちょっとこわいので、小さいお子様は

泣かないでね~ガーン



こちらは「10年後の私」・・・。ちょっと見てみましょう。


 一番上の方は。。。

「エグザイルのメンバーになるぞー!」ですと。

すばらしい!味真野から、ぜひともすばらしいダンサーが

出て欲しいです。

(すでにメンバーに入っていたら驚きですが。)


そしてこちら



イベントや、会議の様子を写真で紹介しています。

若者のみなさんはいつも全力投球!

今年も色んなイベント盛りだくさん!

楽しみにしています。


11月16日 日曜日は「菊・地球博」!

皆様のお越しをお待ちしております!!

万葉菊花園にあつまれ~走る人走る人走る人