紺仁
PART2
「染」



板場小紋染め 絞り 藍染め 織 …

これほど多彩な染織コンテンツを一堂に
有する工房はまず見たことがありません!






鮮やかな染めの満艦飾です




越後型の古い型紙のストック
古典柄を新しい色彩感覚で甦らせます




現代では貴重な板場染めの現場
江戸小紋と同じ扱(しご)き染めです 
色移り糊移りを防ぐため、おが屑を敷いています 






床板をガバッと開けると
そこは藍甕(あいがめ)でした!





なんと幾つもの藍甕の上を知らずに歩いていました  
床下収納ならぬ 「床下藍甕」 とは…!
その着想と機能美にただただ脱帽しました。





「正藍の片貝もめん」 
着物ファンの間でも大変人気があります。
こんな藍甕で糸染めしていたとは驚きです。
反物を浸す水元ももちろん完備されてます。





図案 染め 織り 水元 風干し…
すべての工程が工房内で完了 
同時に稼働、見事な連携です!




紺仁
PART3
「織」

次回へ続きます


#紺仁 #紺仁染織工房 #片貝 #小千谷 #片貝もめん #藍染め #正藍 #藍甕 #ふくひろ #越後型