山陰の大変珍しい藍の
広瀬絣





島根県の広瀬絣がふくひろへ
入荷したのは初めてのことです 




この広瀬絣は六通通し柄
手織の正藍九寸名古屋帯
やや長めに織られています




山陰藍絣は鳥取の弓浜絣と倉吉絣  
そしてこの島根 広瀬絣があります   
  広瀬絣の文献資料は数少ないです        
    



これは 2017年 アクロス福岡で行われた女性工芸士展 
で撮影させてもらった広瀬絣の貴重な実演写真です。





広瀬絣の最も奇抜な工程は絣糸を括るための
緯経台(よこへだい)という縦長の道具です。
型紙で縦長く印付けられた種糸で括られた絣 
が織り出すとなぜかギュッと凝縮され縮まり 
ジャストフィットな図案に収まり不思議です  
山陰の藍絣の中でもこんな特異な絣付け方法  
広瀬絣だけです。絵付けの木枠の型紙まで  
最初から細長いのですからなんとも驚きです。





広瀬では 女性はむかしからこの緯経台だけを家に
持ち帰り絣括りの内職に毎晩いそしんだそうです
絣は大きく拡大された方がやはり括りやすい…   
全国稀にみる細長い緯経台は内職分業のための   
利便化と共に生活の知恵であり進化だったのです  






世にも珍しい島根県 広瀬絣
出逢えた幸運に感謝です…