それは3か月?もっと??決意しました! | 自分を整え、自分自神に繋がって生きることで人生がひらいていく人を一人でも多く!/福びらき師 美和のブログ

自分を整え、自分自神に繋がって生きることで人生がひらいていく人を一人でも多く!/福びらき師 美和のブログ

『我慢することが生きること』だった人生→自分軸の人生にシフトし、深い喜びと日々の幸せを感じるように大激変!!/ふくひらく主宰/人生をひらく『福びらき和香セッション&日常に変化を感じられるお香講座を開催中/主婦歴20年、8歳と3歳のママ

 

    

自分の氣を整え、

本来の自分自神に繋がって生きることで、

人生がひらいていく人を一人でも多くを願い、

セッション、講座を開催中

 

天然の本物のお香は、

祓い清め、自分と繋がるなど、

たくさんの力を貸してくれます♡




大麻飾り職人養成講座の

上級を受けて、 

いつか試験を受けると 

言っているうちに、

あっという間に一年が過ぎました。




先日、

『いつかと言ってたら、

いつかは来ない』という言葉が

耳に入りドキッと。    



そんな折、

マルシェが終わり、

ホッと緩んだ時に、

『もうそろそろ、

大麻飾りの試験に取り組める時期にきた』

という思いが湧いてきました。




一年という準備期間を経て今だと。



それだけではなく、

神棚を年内にお招きしたいと計画

いるのですが、

パッと見て一瞬で目を惹く

大麻飾りを側に飾りたい気持ちがありまして。

(今飾っているものが

ちょっとくたびれてきていて



プラス、

試験に合格したら、

大麻飾りを作って欲しいと言うお声を

いくつかいただいていることもあって。 

(マルシェとかでも小さな作品を

並べられたら



そこで、この度、

しっかり籠って集中することを

(ようやく)決意しました!



大麻飾りに使われる

精麻は古来から祓い清めとして使われる  

パワフルなツール




ご神事でも使われています。



大麻飾りに使われる精麻を通して、

祓い清められながら、

しっかりじっくり

一人静かに向き合う時間、

精麻と対話する時間が

必要な気がしているんです。



大麻飾りを作ると、

見事に内面が投影されるので、

内側をさらにさらに整えていく

必要があると感じています。



本当は、

山籠りでもしてやりたいくらいの

気持ちなのですが、

家庭もあり現実的ではないので、

仕事(セッションと講座)、

家事や育児などの家族時間、

『ふくひらく』のコアな部分に関わる

お稽古の時間以外は、

籠るという覚悟を決めました。




ビジョンが見えたので、

後は向かうだけですが、

どんな道のりになるか。

 



 

今日もブログをお読みいただき、

ありがとうございました♡

 

 

ホームページはこちら

インタビューを受けました!!

 https://youtube.com/live/znKc_70maEo

 

 

募集中のセッション

 

 

 

 

人気講座は塗香講座と訶梨勒

募集中の講座

 

 

 

 

 

 

 

公式ラインはコチラ

 

福びらき師  美和についてはコチラ

 

 

 人気記事トップ5(7月1日更新🎶) 

宝石赤最強かもしれない、自分の中から満たす

宝石赤真菰で茅の輪、お守りづくり

宝石赤感覚が研ぎ澄まされていく

宝石赤彼の常識と私の常識と・・・

宝石赤仕事って