『      注意

この遺跡は、日本列島のローム層成立時代に人類が生活していたことを立証した最初の記念すべき土地であるので、現状の保存にご注意ください

尚、許可なく発掘することを厳禁します

    文化庁

    群馬県教育委員会

    みどり市教育委員会』

ピンとこないけど凄い

 

史跡岩宿遺跡

遺跡保護観察施設

(岩宿ドーム)

入場無料です

ただは、素敵です

 

『史跡 岩宿遺跡

日本歴史の黎明期のあり方を知る上で不可欠な遺跡』

難しい感じがいいですね

 

岩宿ドームの真前にも岩宿遺跡

 

『岩宿遺跡A地点

発掘調査団(団長杉原荘介助教授)、相沢氏、明治大学:芹沢長介氏、岡本勇氏、地元:堀越靖久、加藤正義両氏』

名前がいっぱい

 

『岩宿博物館 友の会

  石器作りサークル』

先ずは友の会に入って毎月第3日曜日に現地に行けばいい様ですね

 

たまたま3月16日の桐生タイムスに記事が掲載されていました

奥様もご存命で写真も出ていますね

 

今回の収穫物

『打製石器アクセサリー』

このままでは切れない様ですが、欠けたりするとその部分がどうやら危険の様なのでこのまま見て楽しむだけになりそうです

 

『相沢忠洋

『岩宿』の発見 幻の旧石器を求めて』

博物館で買うとどうやら消費税分、安く買えるらしいので買ってみました

読んでみて朝ドラになりそうなお話で面白いです

兵隊志願もあり、帰国後の苦労もあり、当時の考古学会の闇?みたいなのもあって一筋縄ではないですね

 

あまり話題にのぼらない理由を見てきた感じですね

さて、墳活しましょう