梅雨が明け、暑くなり始めました。

夏真っ最中ですね。

 

 

 

コロナの影響で、

暑い中でもマスクをつける方が多いかと思います。

この時期になると、知らぬ間に熱中症になることがあります。

熱中症を甘く見ると、命の危険にまで関わってきます。

熱中症は、どうして起こるのでしょうか??

 

 

【熱中症の基本】

熱中症は、高温多湿な環境で長時間過ごすことにより、

体の水分や塩分バランスが崩れ、

体温調節がうまく働かなくなり、

体に熱がこもってしまう状態になることです。

 

特に、初夏や梅雨明けなど、体が暑さに慣れていないのに

気温が急上昇するときは注意が必要です。

 

 

 

体温の変化自律神経の働き乱れやすい】

人間には、暑くなると汗を出して

気化熱で体を冷やす機能があります。

 

しかし、その機能にトラブルが起きると、

自律神経が乱れてしまいます。

 

その結果、血流障害になり、

めまいや頭痛などの熱中症の症状が起こります。

 

 

体温調節が働かなくなる原因は、

脱水状態睡眠不足腸内環境が考えられます。

 

自律神経が乱れると、腸内環境が悪化します。

それにより血流が悪化し、ストレスが高まります。

 

 

熱中症は自宅でも発症する!】

熱中症といえば、屋外をイメージする人も多いと思います。

 

しかし実際は、緊急搬送された人のうち、

自宅での発症が最も多かったそうです。

 

コロナの影響により屋内で過ごす方も多いかと思います。

 

今の住宅は密閉性が高く、風通しが悪い住宅が多いため、

窓を閉め切りで冷房を使用しない場合、

室内は外気温以上に上がります。

 

  

熱中症予防のポイント】

暑さに対応できる体づくり

熱中症予防のために、普段から軽い運動をして、

汗をかきやすい体づくりするようにしましょう。

 

じんわり汗をかく程度のスピードで、

ウォーキングするのがおすすめです。

 

効果的な水分補給

一般的に、人の 1 の水分出納は 2.5L です。

 

夏場は汗をかく分、

意識して水分の摂取を心がける必要があります。

 

塩分(ナトリウム)糖分含んだ水分補給

が効率的です。

 

特に今年は、マスクを着用している為、

喉の渇きに気づきにくいので、こまめに水分とり、

汗を多くかいたときはスポーツドリンクや

経口補水液を利用して効率的に水分補給をしましょう。

 

 

 

規則正しい生活をする

室温を調節するなどして、

快適な睡眠時間を確保できるようにしましょう。

 

毎日ある程度決まった時間に起きて、

3食しっかり食事をとり寝るという生活リズムを維持しましょう。

 

 

 

 

 

✿お電話でもご相談できます♪

0120-75-0322

 

LINEでもご相談できます♪

友だち追加

 

 

福原薬局公式ホームページ