おはようございます。
英語コーチの福田えいこです。
今日から7月ですね。
2017年前半はどの様に過ごされましたか?
昨日は、6月までのふり返りと
7月の目標や今後のことを整理してました。
私は物凄く変化が大きく
人や環境との出会いも
仕事も
体調も心も
全てが大きく変化をし
自分の目指したい方向へと一歩ずつ前進できた半年間でした!
2017年 元旦に開けた
フォーチュンクッキーの言葉は・・・
The hard times will begin to fade,
and joy will take their place.
困難な時期は消えてゆき
喜びがそれらに取って代わるだろう
本当にその様になっていて
2016年の年末には想像していなかった様な事が
次々と実現しています♪♪
雲の上の存在の様に
憧れていた人に認識してもらえたり
プロジェクトに携わる機会をいただけたり
英語コーチとしての活動をはじめ
すぐに複数のクライアントさんがついてくださり
一緒に目標まで並走できていること
志の高い素敵な方々との多くの出会い
裏方も表に立つ立場としても
多くの新しい経験が出来
ブワッと未来が広がる出会いも沢山ありました。
本当に感謝☆
嬉しい変化も多かった反面
不調を見ない様に見ない様にして
閉じ込めていたら
ガクンと大変な時期もありましたが・・
見ない様にフタをするのではなく
☆しっかりと受け止める
☆現実を知る
その上で
どうしていくかを決断していく
ということが大事だなと思いました。
見ないフリしてフタをして
突っ走っていても
上手くいく事や時期はあるのだと思いますが
小さく入ったヒビが
一気にぐわっっと大きな亀裂になり
崩れてしまうこともあるので
主観的・客観的両方の視点で
ちゃんと受け止めるながら
2017年後半も進んで行きたいですね。
私の 2017年後半は
【決めて 立つ】
先が見えなくて
どっち付かずに悩む時間って一番勿体無い!
決断や覚悟も決まらず
ウダウダして中途半端になったり
心も行動も思う様に動けなくて
とっても苦しくなったり・・・
悩むことも大事だとは思うけれど
そういう時間を出来るだけ短くし
覚悟を決めて 立つ!!
”継続”という怠慢に甘んじることなく
自分の目指すものに近くべく
”進化””変化”をしていく!!
そんな半年にして行きたいと思います♪