Hi there爆笑

This is Eiko!!

 

 

「使える英語」と「自信」を身につけて

世界をChoice出来るあなたをサポートする

英語コーチの福田えいこです。

 

 

 

初めましての方は(^^)
こちらを読んで頂けると嬉しいです
↓↓↓
自己紹介

もっと知りたいと思われた方は
↓↓↓
『英語コンプレックスから英語コーチになるまで』

 

 

いつも読んでくださりありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

近頃、AIの英会話サービスって
いくつも出てきてると思うのですが
 
 
無料でこのクオリティ??
と驚いたのが
 
 

ChatGPTのアプリ




 


ChatGPTの有料会員なら
時間制限なく使えますが
無料会員でも
1日小一時間使えます!!
 
 
 
 

 


そして何より
本当に人間が話しているような
自然な音声でびっくり!!

 

好きな声質と性格のAIを選べるし
すごくナチュラルな音声!








初期設定では
ネイティブスピードですが
 
「Speak more slowly please.」
と言えば
スピードも合わせてくれるし

 
 

「Could you say that again?」
と言うと
 
言い直したり
簡単な言い方にしてくれたりします。



でもやっぱり
普通の会話をしているだけだと
返答がつまらなく感じることも多々ガーンw

 
 

ChatGPTの特徴としても
ただの雑談するよりも

アイディア出しとか壁打ちなど
情報収集してもらうのが向いてるから

そんな感じの使い方を
お喋りしながらするのも良いと思います。

 


「独り言英語が続かない・・」
って方も多いと思うので
ちょっとした会話相手として
活用してみるのもオススメです。
 

 

 

それでは^^

 

-英語コーチ:福田えいこ
 
 
 

★無料メールセミナー★

  

「使える英語と自信を身につけて、

  世界をChoiceできる」

6日間無料メールセミナーメール

 

 

世界のどこでも

英語力と自信を武器に

あなたらしく活躍するための方法を公開中!

 

 

 

期間限定で特別に

2大特典をおつけしてます。

 

◆ 短期間で英語力を上げる人の共通の5つの秘訣
◆ 目的別カリキュラムアイディア4選



体験カウンセリングも

特別価格で先行案内しております♪



詳細&ご登録は画像をクリック
↓ ↓ ↓



 

 


 

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

↓LINE@のご登録はこちら↓

 

 

ブログの更新情報や

各種イベント情報を

いちはやくお届けします^^

 

 

また、

英語のおもしろいニュースや

英語フレーズなどを配信しています。

 

 

英語に関する質問なども

こちらで受付けておりますので

気軽にご登録くださいね^^

 

 

お友達追加は

@azg2486r」で

検索していただくか

 

こちらをクリックお願いします^^↓↓

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

★メディア掲載★

 

▶︎▶︎▶︎『AERA English 2022年春夏号』

オススメの英語コーチとして掲載いただきました^^

 

 

 

▶︎▶︎▶︎『大人のための英語ノート』コーナー掲載

英語化準備室という

オンラインサロンを主催されている

ユッキーさんが立ち上げたBook projectにて

5ページにわたり「英語学習ロードマップ」の

コーナーを担当させていただきました。

 

image

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価値観・世界が広がる・世界・幅を広げる・自分・考え・経験・海外・常識を変える・英語・英会話・英語コーチ・英語教室・勉強法・ビジネス

 

 

 

Hi there爆笑

This is Eiko!!

 

 

「使える英語」と「自信」を身につけて

世界をChoice出来るあなたをサポートする

英語コーチの福田えいこです。

 

 

 

初めましての方は(^^)
こちらを読んで頂けると嬉しいです
↓↓↓
自己紹介

もっと知りたいと思われた方は
↓↓↓
『英語コンプレックスから英語コーチになるまで』

 

 

いつも読んでくださりありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

 

先日からまたこうして
ブログの発信を再開したことで

たくさんの方から
ご連絡をいただいています♪


とっても嬉しいかぎりです!!
ありがとうございます^^




そんな中でも
以前、英語コーチングを受講されてた
卒業生たちからの近況報告が
ものすごく変化されていて!!

それぞれの卒業生への
尊敬の念ももっと深まりました。




============

「英語も今では日常的に使えるようになり
(ペラペラではないですが)
英語でのコミュニケーションの不安が消されて

他の色々な国に旅行に行き
子どもにも様々な世界を見せてあげられています」



「英語論文が認められて大学院に進学し
働きながら学生もしています!」



「アメリカで外資系銀行に転職しました!
今でも毎日英語に苦労してますが
フルタイムで英語環境で働けるようになりました」



「やっぱりえいこさんのコーチングを
 あのタイミングで受けていてよかった」


============


などなど、
ほんとうに素晴らしいご活躍をされていて
感動しました!!!



メールをいただけたこと
とっても嬉しかったです^^






英語コーチングの受講をきっかけに
道がひらけた!
と言ってくれる方も多いのですが


それって
英語力が伸びたのはもちろんですが



それだけじゃなくて

・英語に真っ向に向き合った自分への自信
・小さな成功体験を積み上げた結果


だと思うんです。
image





その証拠に
みなさんのメッセージに


「まだ英語に苦労してるけど」
「ペラペラではないけど」

でも

当時憧れていたこと
もしくはそれ以上のことを
いま手にしているんだ!!



って書いてるんですよね!






コーチングの相談に来たときは


「ペラペラじゃないから
現地のネイティブと話せない・・

「英語に苦労しているから
できるだけ使わないようにしてる


って言ってたんですよ。



まったく考え方が違うんです!!





私が「英語コーチング」をしている理由って
ここに大きく現れているなと。


英語力を高めるだけじゃなく
コーチングの関わりによって
マインドの変化を起こしたいから!








私自身
海外留学しても
現地で仕事をしても
コツコツ英語力を上げる努力をしても

ずーーーっと

「自分の英語はまだまだだから
 ○○できない・・・」

と自信が持てなくて
自分の力を発揮できずに
いたからなんです。




同じくらいの英語力でも
どんどん自分を活かして
活躍している人がいるのに
なぜ自分は・・・

と悩んだ時に出会ったのが
コーチングだったんです。






卒業生たちが
これだけ変化している理由って
英語力だけじゃなく


一人ではついつい
日々の忙しさに流されてしまっても

コーチと一緒だからこそ

自分のほんとうにやりたいことや
目標に向かってコミットできて

そんな自分への信頼も高まるし





・外国人を見たら、ひと言話かけてみる
・ちょっと気になっていた集まりに
 勇気を出して参加してみる
・アプリで英語でメッセージをしてみる

といった
いつもの生活では
スルーしてしまうような

小さなチャレンジを
一緒に1つ1つやってみて
成功体験を積み上げていったこと




この経験があるから
これだけ変化していってるんですよね。




正直言うと多分

これだけ行動が変わって
変化している生徒さんたちにとって
英語力のアップって

山登りをするときの
ちょっとした杖みたいな
サポート程度だと思うんです。




・山を登ってみたいと思う
・トレーニングを積んで体を作る
・実際に足を動かし頂上を目指す

これができるのって
マインドが変わったからこそ!



このマインドがあるからこそ
卒業後もご自身の夢に向かって
チャレンジができるんですよね!!

 

 

 

 

ぜひ、今日からできる

小さなチャレンジを

1つだけでいいのでやってみてください^^

 

 

 

 

それでは^^

 

-英語コーチ:福田えいこ
 
 
 

★無料メールセミナー★

  

「使える英語と自信を身につけて、

  世界をChoiceできる」

6日間無料メールセミナーメール

 

 

世界のどこでも

英語力と自信を武器に

あなたらしく活躍するための方法を公開中!

 

 

 

期間限定で特別に

2大特典をおつけしてます。

 

◆ 短期間で英語力を上げる人の共通の5つの秘訣
◆ 目的別カリキュラムアイディア4選



体験カウンセリングも

特別価格で先行案内しております♪



詳細&ご登録は画像をクリック
↓ ↓ ↓



 

 


 

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

↓LINE@のご登録はこちら↓

 

 

ブログの更新情報や

各種イベント情報を

いちはやくお届けします^^

 

 

また、

英語のおもしろいニュースや

英語フレーズなどを配信しています。

 

 

英語に関する質問なども

こちらで受付けておりますので

気軽にご登録くださいね^^

 

 

お友達追加は

@azg2486r」で

検索していただくか

 

こちらをクリックお願いします^^↓↓

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

★メディア掲載★

 

▶︎▶︎▶︎『AERA English 2022年春夏号』

オススメの英語コーチとして掲載いただきました^^

 

 

 

▶︎▶︎▶︎『大人のための英語ノート』コーナー掲載

英語化準備室という

オンラインサロンを主催されている

ユッキーさんが立ち上げたBook projectにて

5ページにわたり「英語学習ロードマップ」の

コーナーを担当させていただきました。

 

image

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価値観・世界が広がる・世界・幅を広げる・自分・考え・経験・海外・常識を変える・英語・英会話・英語コーチ・英語教室・勉強法・ビジネス

 

 

 

Hi there爆笑

This is Eiko!!

 

 

「使える英語」と「自信」を身につけて

世界をChoice出来るあなたをサポートする

英語コーチの福田えいこです。

 

 

 

初めましての方は(^^)
こちらを読んで頂けると嬉しいです
↓↓↓
自己紹介

もっと知りたいと思われた方は
↓↓↓
『英語コンプレックスから英語コーチになるまで』

 

 

いつも読んでくださりありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

 

 

先日、年長の娘が

ピアノコンペティションにて

全国大会への進出したこと

を書いたのですが

 

https://ameblo.jp/fukuhapi/entry-12919743682.html

 

 

 

 

 

コンペを通じて娘を見ていて
英語学習にも共通することが
あると思ったので

 

今日はそのことについて

シェアさせてください。









それはこの2つ

1、集中時間!と凪をつくる
2、純粋な自分との戦い







1、集中時間!と凪をつくる


これは、未就学児の娘に
精神的な負担をかけないためにも

練習時間は30分まで!!
と決めて

30分間は私が横について
先生に指導された内容を
しっかりと練習させていたのですが


それ以上は
絶対にやらないようにしてました。




すると何が起こるかというと・・・

それまでピアノを
毎日触る習慣のなかった娘が
勝手にピアノを弾きだすんです。




制限されると
なんかもっとやりたくなる!
という心理ですね。



このとき気をつけていたのは
”絶対に口を出さないこと”



細かい指摘は

毎日の30分以外にはせず

 

勝手に弾いてる時は

自由に弾かせていました。

 

 


やる気を失ってしまっては
元も子もないですからね。



英語学習でも
この集中時間と

凪のゆるゆると堪能する時間の

メリハリってすごく大事です!



英語力って
1日2日で身につくものじゃない。

だからこそ
英語を身につけるのって
長い道のりだったりするのですが


その中でも
ガッツリ集中する時期と
ゆるりと楽しむ時期を
意識して切り替えていると


英語力の伸びも感じつつ
楽しみながら
英語学習の旅を続けられるんですよね。




そして大事なのは

ゆるりと楽しむ時期には
成果を求めない!
ということ。




英語の世界そのものを
好きに楽しんでいればいいんです。

そうすると
ストレスもないので
脳も心も素直に受け取れるようになって

気づいたら

こんなに英語がわかるぞ?!
となっているはずです。







2、純粋に自分との戦い


娘は他の子のことを
まったく気にしていない様子で


べらぼうに上手な子がいても
「へ〜上手だね!」と
純粋にすごいと思うだけ。



他の子の方が上手いとか
誰の方が下手だとか
なにも考えてもない感じで。



自分が上手にできた!
トロフィー欲しい!

と純粋な気持ちだけで

点数や順位をつけられる
コンペティションの期間も
進んでこれたんですよね。



これは未就学児だからこそ
なのでしょうかね。





大人になると少なからず

他者との比較をして
優劣をつけて落ち込んだり

自分の方が優位な気がして
ちょっと安心したり。


そうした気持ちって
誰にでもあると思います。





英語においても


会社で○○さんの方が
英語が上手だから

その人の前で
英語を話すのが恥ずかしい・・とか




TOEICでは
自分の方がスコアが上なのに

○○さんの方が
なぜか外国人の友達が多くて
なんか悔しい・・・とか。



そんな風に
他者との比較をして
優劣をつけている様子を

これまでの相談会でも
割と聞くことがあります。





でも本来
英語って人と競うためのもの
ではないですよね。




自分の成し遂げたい夢を
叶えるツールとして
使うものなはずです。




だから
人よりどうかってことは
正直どうでも良いですよね。



人によって
英語を使いたい目的も
まったく違うわけですし。




会社のポジションに必要だとか
比較されてしまう立場の方だとしても

あくまで純粋に
そのポジションになって
なにを実現させたいのか。

そのために必要な英語力は
どうやってつけたらいいのか。


そこだけにフォーカスして
英語に向き合っていれば

余計なストレスもなくなるはず。





そんなことも意識して
自分の英語学習の旅を
楽しんで歩んでいってほしいと思い
シェアさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

それでは^^

 

-英語コーチ:福田えいこ
 
 
 

★無料メールセミナー★

  

「使える英語と自信を身につけて、

  世界をChoiceできる」

6日間無料メールセミナーメール

 

 

世界のどこでも

英語力と自信を武器に

あなたらしく活躍するための方法を公開中!

 

 

 

期間限定で特別に

2大特典をおつけしてます。

 

◆ 短期間で英語力を上げる人の共通の5つの秘訣
◆ 目的別カリキュラムアイディア4選



体験カウンセリングも

特別価格で先行案内しております♪



詳細&ご登録は画像をクリック
↓ ↓ ↓



 

 


 

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

↓LINE@のご登録はこちら↓

 

 

ブログの更新情報や

各種イベント情報を

いちはやくお届けします^^

 

 

また、

英語のおもしろいニュースや

英語フレーズなどを配信しています。

 

 

英語に関する質問なども

こちらで受付けておりますので

気軽にご登録くださいね^^

 

 

お友達追加は

@azg2486r」で

検索していただくか

 

こちらをクリックお願いします^^↓↓

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

★メディア掲載★

 

▶︎▶︎▶︎『AERA English 2022年春夏号』

オススメの英語コーチとして掲載いただきました^^

 

 

 

▶︎▶︎▶︎『大人のための英語ノート』コーナー掲載

英語化準備室という

オンラインサロンを主催されている

ユッキーさんが立ち上げたBook projectにて

5ページにわたり「英語学習ロードマップ」の

コーナーを担当させていただきました。

 

image

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価値観・世界が広がる・世界・幅を広げる・自分・考え・経験・海外・常識を変える・英語・英会話・英語コーチ・英語教室・勉強法・ビジネス

 

 

 

Hi there爆笑

This is Eiko!!

 

 

「使える英語」と「自信」を身につけて

世界をChoice出来るあなたをサポートする

英語コーチの福田えいこです。

 

 

 

初めましての方は(^^)
こちらを読んで頂けると嬉しいです
↓↓↓
自己紹介

もっと知りたいと思われた方は
↓↓↓
『英語コンプレックスから英語コーチになるまで』

 

 

いつも読んでくださりありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

 

今日は至極プラベートなお話です^^

 

 

 

 

わが家の年長の娘が
ピアノを習っているのですが

今年初めて
コンペティションに挑戦していたんです。









コンペに出ると決めた時に
読んだピアノコンペの本には

1日3時間練習!

まずは土日で12時間練習してみよう!
そうすれば3時間なんて短く感じる!

なんて
だーーーいぶスパルタなことが
書いてありまして。

これ、未就学児も対象の本だったのですよ?アセアセ

 





私個人としては

こんな小さい時から競争させなくても?

外遊びや自由に遊ぶ時間を制限してまで
ピアノをゴリゴリ練習させたくないしな・・・

と思っていたものの



本人は
「やってみたい!」と言うので
トライしてみようと決めまして。





でも
幼児期の発達に大事なのは

まず身体を動かすこと!
だと考えているので


遊びの時間を優先しながら
無理ない範囲で練習していこう!
と決めて

この3ヶ月ほど
毎日30分の練習をしてきました。





そんな感じで
「本選進めたらいいね〜♪」
くらいのテンションで
始めたのですが



タイトルにもあるように
結論としては

予選→本選と進んで

まさかの
全国大会に選ばれましたキラキラ







子どもっていくらでも
親の想像を超えていくんだな
と実感した日でしたラブ



今日がまさに本選当日だったので
興奮冷めやらず。。。



でも
ただただ自慢がしたいのではなく(苦笑)




娘の姿勢を見ていて
英語学習にも共通することが
あるんじゃないかと
素直に思ったんです。





2つのポイントがあるな!

と思ったので

明日の記事に書きますね!

 

 

 

 

 

 

 

それでは^^

 

-英語コーチ:福田えいこ
 
 
 

★無料メールセミナー★

  

「使える英語と自信を身につけて、

  世界をChoiceできる」

6日間無料メールセミナーメール

 

 

世界のどこでも

英語力と自信を武器に

あなたらしく活躍するための方法を公開中!

 

 

 

期間限定で特別に

2大特典をおつけしてます。

 

◆ 短期間で英語力を上げる人の共通の5つの秘訣
◆ 目的別カリキュラムアイディア4選



体験カウンセリングも

特別価格で先行案内しております♪



詳細&ご登録は画像をクリック
↓ ↓ ↓



 

 


 

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

↓LINE@のご登録はこちら↓

 

 

ブログの更新情報や

各種イベント情報を

いちはやくお届けします^^

 

 

また、

英語のおもしろいニュースや

英語フレーズなどを配信しています。

 

 

英語に関する質問なども

こちらで受付けておりますので

気軽にご登録くださいね^^

 

 

お友達追加は

@azg2486r」で

検索していただくか

 

こちらをクリックお願いします^^↓↓

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

★メディア掲載★

 

▶︎▶︎▶︎『AERA English 2022年春夏号』

オススメの英語コーチとして掲載いただきました^^

 

 

 

▶︎▶︎▶︎『大人のための英語ノート』コーナー掲載

英語化準備室という

オンラインサロンを主催されている

ユッキーさんが立ち上げたBook projectにて

5ページにわたり「英語学習ロードマップ」の

コーナーを担当させていただきました。

 

image

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価値観・世界が広がる・世界・幅を広げる・自分・考え・経験・海外・常識を変える・英語・英会話・英語コーチ・英語教室・勉強法・ビジネス

 

 

 

Hi there爆笑

This is Eiko!!

 

 

「使える英語」と「自信」を身につけて

世界をChoice出来るあなたをサポートする

英語コーチの福田えいこです。

 

 

『使える英語と自信を身につけるための6日間無料メールセミナー』は こちら

 

 

いつも読んでくださりありがとうございますキラキラ

 

 

 

 

 

お久しぶりです!!

日本は6月から猛暑で

熱帯雨林のような気候が続いていますが
お元気にされていますでしょうか?


 

  
私は

母親の介護がぬるりと始まり
徐々に比率が高まる中で
私自身の身体の問題も出てきたりと
やたらと病院にいる時間が増えましたアセアセ




そんな中でも
長年お付き合いくださっているクライアントさん達
お仕事を支えてくださっている皆様など
近しい周りの方々のお陰で
英語コーチとしての活動を
続けられていることに感謝ですラブ

 

家族ぐるみで集える旧友たちにも

日々支えてもらってリフレッシュもできたり♪

 

 

 

 



写真は先日留学時代の友人たちと
ファミリー連れで川遊びをした時のもの。






最近は
地元の国際協会の活動もはじめて
50代から80代までの方々の
英語の学びをサポートさせていただく機会が増え
人間はいくつになっても向学心を持って
生き生きと夢を叶えていけるものなのだと
改めて希望や励みをいただいている日々です^^






親のことで
突発的に対応しなきゃいけないことも多く
なかなか仕事時間を増やせない中で

周りの方にも

「施設に預けたら?」
という言葉をもらうことも多く


私もそんな想いも

ゼロではなかったのですが



16歳のとき反抗期真っ只中で父親を亡くし
何もできなかった自分に
一生後悔し続けているからこそ


母のことは出来るだけ
自分たちで面倒を見ていきたいなと。





認知症の介護は育児と違って
何も進歩がなく感じたり
むしろ後退しているばかりに感じたり…

のれんに腕押し感が半端なくて
魂が吸い取られるような
気持ちになることもあるけど


協力できる兄弟がいることで

乗り切れています!!



できる限り自分たちで・・と言いつつ
今月からは週1でヘルパーさんにも
来てもらうことになって

少し余裕も出てきてキラキラ



これからは

もう少し定期的に

ブログも書いていきますね!

 

 

 

それでは^^

 

-英語コーチ:福田えいこ

 

初めましての方は(^^)
こちらを読んで頂けると嬉しいです
↓↓↓
自己紹介

もっと知りたいと思われた方は
↓↓↓
『英語コンプレックスから英語コーチになるまで』

 

 

★無料メールセミナー★

  

「使える英語と自信を身につけて、

  世界をChoiceできる」

6日間無料メールセミナーメール

 

 

世界のどこでも

英語力と自信を武器に

あなたらしく活躍するための方法を公開中!

 

 

 

期間限定で特別に

2大特典をおつけしてます。

 

◆ 短期間で英語力を上げる人の共通の5つの秘訣
◆ 目的別カリキュラムアイディア4選



体験カウンセリングも

特別価格で先行案内しております♪



詳細&ご登録は画像をクリック
↓ ↓ ↓



 

 


 

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

↓LINE@のご登録はこちら↓

 

 

ブログの更新情報や

各種イベント情報を

いちはやくお届けします^^

 

 

また、

英語のおもしろいニュースや

英語フレーズなどを配信しています。

 

 

英語に関する質問なども

こちらで受付けておりますので

気軽にご登録くださいね^^

 

 

お友達追加は

@azg2486r」で

検索していただくか

 

こちらをクリックお願いします^^↓↓

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

★メディア掲載★

 

▶︎▶︎▶︎『AERA English 2022年春夏号』

オススメの英語コーチとして掲載いただきました^^

 

 

 

▶︎▶︎▶︎『大人のための英語ノート』コーナー掲載

英語化準備室という

オンラインサロンを主催されている

ユッキーさんが立ち上げたBook projectにて

5ページにわたり「英語学習ロードマップ」の

コーナーを担当させていただきました。

 

image

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価値観・世界が広がる・世界・幅を広げる・自分・考え・経験・海外・常識を変える・英語・英会話・英語コーチ・英語教室・勉強法・ビジネス