気が付けば、ここに来ることが少なくなりました。

 

髪の毛は相変わらず。

 

ワッチで過ごしています。

 

8月の最後の日に息子が結婚式をするという事で

 

(もう、2年だからよくない?と思ったけども…)

 

留めそを着るんです。暑そう滝汗

 

だってお嫁さんのお母さんが着るっていうんだもん

 

新しい人毛ウィッグ買おうか悩んだけど

 

今のでいっかと。

 

さらりとお嫁ちゃんから

 

「おかあさん着付けしますけど、ヘアメイクどうしますか~?」って

 

 

ヘアメイク!

 

ヘア???

 

だよねぇ~~~?

 

息子には「ウィッグだから着付けとメイクで」って言ったけど。

 

まぁ。薄暗いしいいよね(笑)

 

 

夏 早く終われ!

気が付けば春だぁ~照れ

みんなマスクしてるぅ~~~グラサン

まだまだ朝晩冷たいけど。

 

大好きな冷たい季節が終わりますねぇ。

ウィッグ族に大敵の夏に向かってますね。

 

夏・・・大っ嫌いだぁぁ~~~。

 

また夏用ワッチ買わないといけません。結構高いんだよえーん

 

 

さてさて、息子が結婚して子供が生まれ、今度餅踏みでござるよ。早いなぁ。

息子家族を見ていると、色々あるけども。

 

まぁ知らん顔してます。なるべくね。

「え?それあり?」ってあるけど。

 

・・・・あるけどもよっゲッソリ←ここ強調。

 

 

意地悪姑みたいだから、あまり言わない(笑)

 

と、お嫁さんのお母さんとラインしておりまして

餅踏みの事を話していたら…

お嫁さんのお母さんは私より年上ですが、ちょっと?かなり天然さん。

お嫁さんは出産ギリギリまで仕事だったので結婚式はしていません。

(これも色々あったんですけどね)

 

嫁母「ちょっと思ったんですけど、やはり娘の結婚式の写真が欲しくてぇ

餅踏みの時にサプライズで、ドレスで写真を撮るってどうでしょうか~?」

 

って

 

いやいやいや~~~ちょっと待ってお母さま!

そうでしょうよ?可愛い娘のウエディング姿見たいでしょうよ。

さらっと言われてますけど。

 

その提案、結婚決まった時にお宅のお嬢さんに言ったんですよ~。

顔合わせの時にご主人が「せめて写真は・・」っておっしゃってて

それをあなたのお嬢さんに息子を通じて言ったら

 

「おとん(父)はそんな事言ってなかった」

と、嫁が言いよると。いやあの時あっちのお父さん言ってたって~(;'∀')

 

「やっぱりさ娘のウエディング姿を見たいんだと思うよ?」

 

って(息子を通して)言ったし、何度か写真撮ったら?って言ったんですよ?

娘さんが「おなかが大きいから嫌だ」だの「カラーリングができないから」とか

「マタニティフォトは撮りたい」って…撮ってますでしょう?

私はそっちは撮るんかーーいって突っ込みましたよ?言ってないけど(-_-;)

息子にも「あいつ(嫁)が嫌っていいよるけん」と言われました!

 

それ分かっておっしゃってます~?

あなたの娘さんが拒否したんですよーーー?

それにウエディングの写真撮影がサプライズでできるとでも?

わかりますのよ、お母さまの気持ち。うーーんと分かります。

否定はしてないんですのよ!!!

 

ウエディングの写真と言えば一番きれいな自分でいたいじゃないですか?

それのためにダイエットしたりエステ行ったりするじゃないですか?

 

それを餅踏みの時に「今日、ウエディングの写真撮るようにセッティングしてるから

今から行こう!」って言って「うわぁ~嬉しい!」ってなると思います?

私は思いませんよ~。夢を壊すわけではありませんが、私なら「無理!」ってなります。

何の心構えもなく「さぁ!好きなドレス選んで、メイクしてどうぞ」ってわけにはいかないと。

 

私なら、ちゃんと準備してから撮りたいですもん。

「たぶん、私は思うんですけどサプライズにはならないと思いますよ」って。

相手のお母さんには傷付けないようにさりげなくラインを返しましたが。

息子が話すからって言うのでまかせてました。

 

 

・・・最近になって息子から「どうも、Y子が結婚式をしたいと言い出した」と。

友達の影響かなんかかねぇ~って言ってたけど。

ん?今頃なんで?となりましたが、とうとう昨日小さい身内だけの結婚式をすると言い出して

まぁ、いいんですけどね。

 

お嫁さんから「私なんにもしてない!」ってずっと言われるよりはいいと思うし。

 

心の中でちょっとだけ ブラックまる子が「わがまま~」と思うのですけど。

息子も「あっちのお母さんも式してもらいたいみたいやけん、

少人数で結婚式することにした」って。

娘のウエディング姿見たいのは分かってますからいいんですけどね。

私の妹は「え~今更~?」って(笑)

そうねぇ次の日は2回目の入籍記念日だものね。

 

まぁするっていうものは仕方ないですニヤニヤ

 

最近はフルウイッグしてないので、人毛のウィッグ買おうかなぁって思っています。

今のミックスは襟足が毛が抜けてしまって。

リネアさんの人毛ウィッグかなぁ。リネアさんのは使い込むとカサカサでコスパは悪いです。

でも私の今のサイクルではいいかもしれない。

 

 

さぁて、私もダイエットせねばぁ~!

 

今は、ワッチに前髪ウィッグでらくちんに過ごし

人の視線を感じないというストレスからは逃れております。

人の視線を頭に感じるストレス・・・劣等感の塊だったもんね。

 

見られてる…

 

薄いって思ってるんだ…←としか感じなかったえーん

 

 

最初にウィッグをつけたときに

その時は失敗だったので、「カツラそのまんま」で

 

でも、それは私にとっては夢のウィッグだったので

実際は大きく違ったんだけどね。

 

おっかしなぁ~と違和感を感じながらも

 

人には普通にみえるかも←んなわけないガーン

 

 

と、思い込み購入。

 

でも違和感ありあり

 

 

人にどう見える?

 

 

 

一番苦しかったのは、ウィッグデビュー

 

 

昨日まで、薄々だった頭が

 

ふさふさに

 

 

それも カツラって分かるほどの 市松人形状態滝汗

 

大枚はたいて買ったんだもん。

 

似合わない訳がない・・・さ汗

 

 

某有名美容室の人の「似あう~」って言ってくれたじゃないか

 

 

 

 

・・・

 

 

 

すっごい違和感を感じつつ

 

 

 

数年前のウィッグデビューは悲惨でした。

 

人はなんも言わないけど。

 

このウィッグはウィッグ鬱になりそうなほど、違和感がっあったので部分ウィッグになりましたけどね。

 

まぁ今となっちゃ…どうでもいいことですが。

 

 

私にとってはウィッグデビューが一番苦しかったなぁ。

 

 

あんな苦しみがあるとは、思わなかったなぁ。

 

 

ウィッグチェンジも結構・・・来るよね。

 

 

乗り越えて今がある(笑)

ウィッグって

 

 

ショートのウィッグってぇぇ

 

赤丸の所の浮きが

 

問題なのだぁぁぁ

 

ココがぴっちり襟足についてくれたら完璧なのになぁ。

 

と、思うのです。

昨日から息子が家にいて母と私と3人でご飯を食べています。

珍しくたまたま息子の仕事も休みだったのでね。

息子の嫁も実家に帰ってるので。

 

で、ですな。

 

息子と母は飲みながら話してるんですねニコニコ

息子が何かの話題をきっかけに

 

「ばぁちゃ~ん、俺さぁ~ハゲたくないんよねぇ」

 

と、言い出したのです。たぶん見た目の話だったので。

 

内心   ドキッびっくり

 

としつつも、二人の会話を聞いておりました。

私が「あんたは禿げても、額が広くなるタイプじゃない?」というと

息子が前髪をかき上げて

「ん~俺って富士額やけん、ここからはハゲんと思うっちゃんねぇ。

もうこれ以上、額が広くなる感じじゃないんよ。」

 

「問題はここよ、ここ!」って頭頂部を指さすけど

全く問題ない。どこ見てハゲとか言っとんねーーん!

心の中で突っ込んだよニヒヒ

 

お前のそれがハゲやったら私は何なんだぁぁ~~ゲッソリ

 

と、思いつつもだ。

 

母が「まぁ、死んだじいちゃん(私の父)もハゲではなかったし。

じいちゃんの兄弟にもおらんもんねぇ。

そう言えばばあちゃんの方もハゲはおらんけどねぇ~」

 

 

って、「ねぇ~」って

 

あんた、娘はハゲとるばい笑い泣き

 

と、ほろ酔いの二人の会話を、心の中で突っ込みながら聞いてたもんね。

私の脱毛は男性の脱毛とは違うだろうけど。

 

「うちにはハゲは、おらんけどねぇ~」

 

「うちにはハゲは、おらんけどねぇ~」

 

「うちにはハゲは、おらんけどねぇ~」

 

 

思いっきり心の中でリフレイン笑い泣き

 

 

 

ここにおるで~~~って(笑)

 

 

心えぐられた夜。誰も悪くないんだけどね…笑い泣き