別れのエアポート。 | まち。の微妙な子育て日記+時々病棟日誌 福岡大学病院 救命センター 活動ブログ<別館>

まち。の微妙な子育て日記+時々病棟日誌 福岡大学病院 救命センター 活動ブログ<別館>

元々は福岡大学病院救命センター活動ブログ内に綴っていた子育て日記。
半年ほど本家が更新不能となっていたため、一時的に作ったこの「別館」ですが、 
ちょっと楽しくなってきたので、とりあえず続けてみる事にしました。

息子が旅立ち、ちょうど1日が過ぎた頃です。

果たして、今はどこで何をしているのやら…、と考えつつ、

昨日の空港での様子です。



この日は夜から大学病院の当直。

救命センターでは「当直の日の日勤は、休んでいても可」というルールがあり、

(実際はほとんど有名無実と化しているのですが)

この日はそのルールを使わせていただき、空港までお見送りに行ってきました。


『まち。』の微妙な子育て日記 + 時々病棟日誌 福岡大学病院 救命救急センター 活動ブログ <別館>

平日のためか、ガラガラな福岡空港。

カメラの前で締まらないポーズを取る息子。


『まち。』の微妙な子育て日記 + 時々病棟日誌 福岡大学病院 救命救急センター 活動ブログ <別館>
実はここ、福岡空港は福岡空港でも、国際線ターミナル。


そう、今回の旅は行き慣れた沖縄や関東などではなく、

なんと異国の地への旅だったのです。


遠い異国の地へと旅立つ息子との別れに、

ちょっぴりおセンチな気分になっていた私ですが、


『まち。』の微妙な子育て日記 + 時々病棟日誌 福岡大学病院 救命救急センター 活動ブログ <別館>

いよいよ保安検査場へと入る前の段階になっても、

息子は別れを惜しむ素振りなど全くなし。

逆に「なんで父ちゃん、ここまでついてくるのよ!」なんて言い出す始末。


こうして元気に旅立っていった息子、でしたが…



『まち。』の微妙な子育て日記 + 時々病棟日誌 福岡大学病院 救命救急センター 活動ブログ <別館>


実はその後、飛行機を待っている間に、


「父ちゃんとさよならでなみだ…。」


『まち。』の微妙な子育て日記 + 時々病棟日誌 福岡大学病院 救命救急センター 活動ブログ <別館>

…なんて言ってちょっぴり泣いていたそうです。



さあ、いよいよ長い旅のはじまりです。