12月17日 世田谷区 文教常任委員会  | 福田たえみオフィシャルブログ「公明党世田谷区議会議員」

福田たえみオフィシャルブログ「公明党世田谷区議会議員」

福田たえみオフィシャルブログ「公明党世田谷区議会議員」

世田谷区議会議員の福田たえみ(妙美)です。

 

いつも、福田たえみのブログをお読み頂きありがとうございます。

 

12月17日 文教常任委員会の報告させて頂きます。

 

  中学校敷地内への自動販売機設置の試行について

中学校の生徒会による要望に対して、教育委員会からの報告です。

 

試行設置校 : 桜丘中学校

試行期間  : 

 令和4年2月 自動販売機入札

     4月 自動販売機の設置

     9月 アンケート調査

    10月 検証結果

 

📢ご意見

委員から沢山のご意見が出ました。

金銭管路は?

価格の設定は?

学校での水分補給の考えは?

 

今後、他の学校へも広げる可能性があるならば、教育委員会事務局としても明確な指標を示す必要があります。

 

  争訟事件の発生について

体罰に対する訴訟

 

  令和4年度区立小・中学生海外教育交流事業の中止等について

令和4年度の区立小・中学生の海外教育交流事業は、受け入れ国の自治体等から中止の要請があったため実施しないとのことです。

 

その代わりとして、国際交流機会を以下の内容が提示されました。

 

●テンプル大学と連携した国内留学プログラムの実施

●オンライン海外交流事業

●バンバリー市の学校と区立小・中学校のオンライン等による交流

●授業等への区内大学留学生の派遣による交流

 

  9月の分散登校時におけるオンライン学習に関するアンケート調査結果について

世田谷区教育委員会

 

オンライン授業の課題は・・・・

 

教育現場における環境整備

教員へのサポート体制

 

今後も、教育委員会事務局としても取り組むべく重要な視点です。

 

  令和3年度 全国学力・学習状況調査の結果について

世田谷区教育委員会
国語、算数、数学の正答率は、国や都の平均より世田谷区は高い結果が示されました。
 
気になる点は「将来の夢や目標を持っていますか」との質問に国や都よりも低い傾向が見られれたことです。
 
これらの学習状況調査の結果を参考に、教育現場での工夫を後押しする取り組みが必要です。
 

  新BOP事業の喫緊の課題解決に向けた進め方の一部見直しについて

区が認識している喫緊の課題とは・・・

児童数が増加傾向から、放課後の活動場所が手狭になっている。
働く保護者の変化
 
●狭隘化
●大規模化
●時間延長のニーズ
 
これらの課題への対応として・・・
①民間活用に向けて令和4年度は、保護者への説明と議会での議論を重ねる。
②保護者へのアンケート
③アンケート結果を踏まて運営方針んぼ策定
④狭隘化解消に普通教室の活用
⑤時間延長モデル事業に再検討
 
本来、令和4年度から課題解決に一歩前進させる民間の募集開始を延長することに。
 
保護者からの要望に、いつになったら応えることができるのか?
 

  奥沢図書館天井内排水管更新工事に伴う業務の一部変更について

奥沢センタービル3階に入っている奥沢図書館。

築50年を経過する当ビルの排水管の老朽化への対応するため、図書館天井裏に配置されている管の更新工事を行います。

 

工事期間:令和4年1月18日~2月23日

 

期間中の運用:受付カウンター業務は継続しますが、その他は休止です。

 

 

  魅力ある区立図書館づくりに向けた取組みの進捗状況について

●中央図書館のマネジメント機能強化

●民間活用による図書館サービスの充実

●(仮称)図書館運営協議会の設置によるガバナンス機能強化

 

  第12回世田谷ガリレオコンテスト(科学コンテスト)

世田谷区教育委員会

 

世田谷区教育委員会

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

世田谷区議会議員     福田たえみ(妙美)

 

{1A2483A9-2277-41FD-BC95-A411CA3590FB}

 

最後に、ここをポチっとしていただけると有難いです。

 

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

 

 ⚫︎福田たえみHP

https://fukuda-taemi.com/

 ⚫︎福田たえみtwitter

https://twitter.com/fukuda_taemi