人の振り見て我が振り直せ | 言葉は言霊 ~話す言葉によって未来が変わる~

言葉は言霊 ~話す言葉によって未来が変わる~

人の身体は、食べたもので作られる
人の心は、 聞いた言葉で作られる
人の未来は、話した言葉で作られる

いい言葉を聞いて、心を豊かにし
いい言葉を話して、明るい未来を作りましょう

 

新幹線に乗って気づくことがあります。

 

私が利用する時間帯は、ビジネスマンが多いため

車内での私語はほとんど聞こえてきません。

 

だからこそ、それ以外の音が目立ちます。

 

それは、パソコンのキーボードをたたく音

 

車内に電源もあるし、

電源なしでも東京~新大阪までは十分持ちます。

 

必死に書類作成をしている人

メールをしている人

会議用の資料を作成している人

 

 

皆、没頭しているので、

ついついキーボードを叩く音が大きくなってしまうのでしょうか?

 

特にEnterを押す時に力が入るようで、

パン、パンという音が響いています。

 

全員がパソコンをしていれば気になりませんが

数人だと、やけに大きく聞こえてしまうのです。

 

そして、気になると、

そればかりが耳についてしまいます。

 

“もう少しソフトに叩いてくれないかな”

 

と、思わず心の中で呟いてしまう自分がいます。

 

 

人の振り見て我が振り直せ

 

 

新幹線車内では滅多にパソコンを使いませんが

使用する時には周囲への配慮が必要ですね。

 

 

また、先日乗った新幹線は、

休日ということもあって、往復とも満席。

 

しかも、様々な客層が乗車していて、

個人客が団体客を嫌がる理由を実感しました。

 

大きな声で話をするグループ

何度も通路を行ったり来たりする人

携帯で話し始める人

 

旅行会社で働いていた時も

個人客からのクレームが多く寄せられましたが、

自分が個人客になるとよ~くわかります。

 

思わずツアーバッジを見て

どこの旅行会社か確認してしまいます。

 

公の場におけるマナーは、個人の責任であり

本来、添乗員や旅行会社の責任ではありません。

 

しかし、集団になると

赤信号、みんなで渡れば怖くない

 

無神経や図太くなってしまうのかもしれません。

 

団体客がうるさくなると、

一般客の目線は添乗員に向きがちです。

 

 

今の時代、

マナー喚起をすることも大切な仕事なのですよね。

 

自分自身の振る舞いが

相手に不快な思いをさせていないだろうか。

 

今一度振り返る必要がありそうです。