いよいよ今週末はブルベ300!

天気予報も好転し雨の心配はなさそう。

ただ最近暖かかった気温が土曜日は低く、服装が非常に悩ましいところです。

とりあえず自転車の準備は完了。

予備チューブ等がダウンチューブ内のストレージボックスに入れられるのは便利ですね〜

ツールケースにモバイルバッテリー類、シートポスト側につけたトップチューブバッグとフードポーチに補給食等のすぐに取り出したいものを入れて完成。

おかげでかなりコンパクトにまとまりました。


フロントはガシロンの1000ルーメンのライトとキャットアイのVOLT400の2灯体勢。

ガシロンのライトが400ルーメン照射で7時間くらいもって1灯で十分明るいので、VOLT400は緊急用って感じかな。

ちなみに日中はガシロンのデイライトを使用。


リアライトは3灯体勢。

日中はボントレガーのライトを使用して、夜はトピークのライトを2灯使いで。


トップチューブにPCの場所と積算距離を張ってみました。

これがあると走行中に焦らなくてすむので便利です。

あとは風圧で飛ばないことを祈るのみ(笑)


キューシートとブルベカードも準備完了。

それと当日のタイムスケジュールも作成してみました。

このタイスケだとグロスアベ19kphの予定ですが、今回は後ろ倒しする気満々です(笑)


あとはヘルメット、グローブ、シューズ、サングラス、骨伝導イヤホン、反射ベスト等を忘れないようにしないと。


今回はDOMANEのブルベデビュー戦だし、なんとか完走出来る様に頑張ろう (^ ^)