無添加アロマレッスン♪ | ルーシーのおうち喫茶♪

ルーシーのおうち喫茶♪

おうちで、ゆったりのんびりくつろぎながらおしゃべりする感覚で、日々の暮らしを綴っていきます♪

今日は時折小雪が舞うなか(寒〜🥶)

佐賀県鳥栖市まで足を運びました。

アロマテラピーアドバイザー北村詩愛理

さんによる『アロマラボラトリーレッスン(全3回)』参加のためです。



初回の本日は「完全無添加洗濯洗剤&柔軟剤」。

フランス式アロマテラピーについての復習と、市販の合成洗剤についてのレッスン。

そして、アロマオイルを入れた無添加お洗濯洗剤と柔軟剤を作りました。







中でも、香害(スメルハラスメント)については考えさせられましたね。


香害(こうがい)とは、柔軟剤・洗剤の人工的で過剰な香りに苦しんでいる人が増えている現状のことをいいます。


香りに含まれる化学物質が引き起こす体調の変化として、頭痛・めまい・吐き気以外にも、記憶障害や自律神経の乱れ、免疫力の低下も起こるそうです。

それが原因で学校に行けなくなったりするケースもあるのだそうショボーン


たしかにここ数年、過剰なくらい消臭芳香スプレーやら柔軟剤の香り成分やらのCMが頻繁に見られますものね…


「不快な匂いを消すため」「エチケットのため」とはいえ、気づかないところでそれによって日常生活をきたすほど苦しむ人が、もし近くにいたとしたら…。


かといって、無添加を謳った無味無臭の「無香料」商品も個人的には物足りない気がします…


そこでレッスン時に使用されたアロマオイル、天然オーガニック100%のフランス式アロマオイル(ヤングリビング社)が高品質で優れているということです。


私も、このアロマオイルを昨年から使用しています。人工化学香料はいっさい入っていないため、植物由来の自然な香りに癒されています。芳香のみならずメンタルケアや美容・健康、生活のあらゆる場面で日々活躍しています。


また洗剤といえば、排水による環境汚染の問題も挙げられます。

排水による河川汚染は、その先に繋がる海水への汚染、海を住みかとする魚たちへの影響…そしてその魚を食する私たち人間。巡り巡って自然環境も人間も害することに…。


こうしたことからも出来ることから少しずつでよいので、安心安全で地球に優しい生活を心がけてゆきたいものです照れ