明和町散策 | 毎日テキトーに・・・

毎日テキトーに・・・

日々の出来事をテキトーに書いています。
毎日更新できたらいいけど。

今朝は、多気郡明和町にある国の史跡「斎宮跡」を歩いてきたよ。

古代伊勢道を歩く。

整備されとるで歩きやすい。

途中、斎宮跡の昔の建物の様子がミニチュアで作られとる。


斎宮跡のすぐ近くには、近鉄線が走っとるんで、色んな電車が見られるよ🚃


斎宮跡を歩いて行くと、よく行く竹神社に着く。

花手水を見てきたよ💐






曇り空

午後からは、近鉄電車で志摩市の鵜方駅へ。鵜方駅から徒歩で宇賀多神社へ。

初めてお参りしてきたよ。

正月に獅子舞があるんで、見に行きたいとは思っとったけど、最近は中止されとるな。