暖冬やで暖かい | 毎日テキトーに・・・

毎日テキトーに・・・

日々の出来事をテキトーに書いています。
毎日更新できたらいいけど。

暖冬やと大寒でも暖かいな。

関東で雪が降るやら降らんやら言うとる。

この前から、こんな予報ばっかり。
そんで、雪は降らんだ、って事ばっかり。

風次第で雪になるとか、ならんとか。

そんな風次第なんて、どの天気でも言える事やん。

明日は天気良さそうやし、日曜もまあまあの予報が出とるし、来週は雨の予報が続いとるけど、また変わってくるやろし。

明日は、さわやかウォーキングで奈良に行くよ。
地元松阪でも開催されるけど、奈良がいいよな。



三重テレビのネットニュースで見つけた記事。
AKがまた何やら言うとる。
下記の宣言をするんやって。



県の職員は、余裕あるんやろな。
育休取っても代わりは、わんさかおるし、そりゃ育休も取れるわな。

もし、自分が育休取って、代わりがおらんだら、県から金返せって言われる。
サービス管理責任者が育休なんて取って勤務してなかったら、利用者さんの支援できてないで、サービス管理責任者が不在のための減算が課せられる。

あらかじめ、代わりを用意しとったら減算はないけど、職員4人やでなぁ。
自分以外の3人の中から代わりを出したら、別の加算がカットされる。

そやから、って言うて、数ヶ月だけ職員を雇うか!?

そんな事は社長が考える事やし、育休取る予定は全くないでいいんやけど、あまりにも、公務員だけ優遇されとるなぁ、って思うよな。

超高学歴のAKやけどさ、自分のアピールばっかり税金使てやっとるだけ。
自分の「やってます」アピールばっかりやなくて、他にせなあかん事あるやろ!